創業家の名字は「トヨダ」 なぜ「トヨタ自動車」なのか 「トヨダ」だったことも
「トヨタ」市も誕生 一方で「トヨダ」の企業も
トヨタグループの源流は、豊田佐吉(1867~1930)が発明した自動織機を製造するために設立された豊田自動織機製作所(現・豊田自動織機)です。その自動車部門が1937(昭和12)年に独立して設立されたのがトヨタ自動車工業で、同社がトヨタ自動車の前身にあたります。
豊田自動織機(愛知県刈谷市)は現在、自動車の組み立てやエンジン、エアコン用コンプレッサーなどの製造を行っています。同社の読みは創業以来、「トヨダ」でしたが、1987(昭和62)年に読みを「トヨタ」に改めたといいます。2001(平成13)年には豊田自動織機製作所から現社名の豊田自動織機に、アルファベットの社名も「TOYOTA」に変更したそうです。そうした動きがある一方、トヨタグループのなかには「トヨダ」を名乗り続けている企業もあります。
ちなみに、戦前にトヨタ自動車工業の拠点が設けられた挙母(ころも)市は1959(昭和34)年、トヨタに由来する豊田(とよた)市に改称。トヨタ自動車工業は1982(昭和57)年にトヨタ自動車販売と合併し、現在のトヨタ自動車が発足しています。戦前から使用された「トヨタ」を円で囲んだ「トヨタ・マーク」は1989(平成元)年に、現在の「T」の字を図案化したマークと「TOYOTA」のロゴタイプへと改められています。
※一部誤字を修正しました(4月12日17時30分)。
【了】
トヨダからトヨタに変わった理由は理解できた!
それで、現在もトヨダの企業は?
豊田自動織機もトヨタに変わった事より、今もトヨダの企業を書きなさいよ。
有名なとこは豊田合成かな?
もっと記事の書き方を勉強したら。
産業技術記念館やトヨタ博物館で、画数8が縁起が良いからと聞いた。
…現行のマークを初めて見たときは牛丼屋みたいだと思った。