米軍戦闘機「F-○○」の命名規則は? 数字が飛んだり飛ばなかったりするワケ

怪しくなりはじめる命名規則、「18」のあたりから?

 なおYF-12、YF-17、F-20、YF-23は実用化されず、またF-13、F-19は欠番、F-5、F-21は訓練用でありアメリカでは実戦配備されませんでした(F-5は他国への供与機。アメリカ軍機としては評価試験でわずかに実戦投入されたことはある)。F-19だけは極秘裏に開発中であったステルス戦闘機に命名されるものと推測されていましたが、実際に与えられた名称はF-117「ナイトホーク」でした。さらに実用化されたばかりの新鋭機F-35「ライトニングII」も本来ならばF-24となるべきですが、原型機X-35の数字をそのまま引き継ぎなぜかF-35となり、F-24からF-34は欠番となりました(2018年5月現在)。

Large 180528 f 03
F-20「タイガーシャーク」軽量戦闘機と兄弟機T-38練習機。F-5を原型とする新規設計機も実用化されず。カリフォルニア科学センターにて(関 賢太郎撮影)。

 F/Aという独自の記号を持つF/A-18はかなり事情が複雑です。YF-17を原型に新しく艦上戦闘機型のF-18、艦上攻撃機型のA-18というふたつの機種が開発される予定だったものの、1機種に統合されたことにより独自のF/A-18という名称が与えられました。非常にわかりにくいのですがF/A-18E「スーパーホーネット」はF/A-18とは完全に別の新規設計された戦闘機です。

 ちなみにアメリカ空軍は2002(平成14)年から2005(平成17)年のわずか3年間だけF-22をF/A-22という名称で呼んでいました。当時F-22は発注数の大幅な減少が問題となっており、「F/A-22は攻撃機としても使える」ことをアピールしなんとか減産を防ごうというイメージ戦略だったようですが、何の効果もなかったようですぐにF-22に戻されてしまっています。

【了】

※一部誤字を修正しました(7月2日10時30分)。

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 文中のattackerがatakerになっている

    • ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

  2. ファイターがFなのはわかるんですが、攻撃機であるF-117はなぜAじゃないんですか!?