米軍戦闘機「F-○○」の命名規則は? 数字が飛んだり飛ばなかったりするワケ

F-15やF-4など、米軍の戦闘機は「F-○○」あるいは「F/A-○○」という名前が付けられていますが、かと思えば13や19がなかったり、20代前半からいきなり35に飛んだり、100以上の数字も見られたりします。どういう規則なのでしょうか。

【写真】欠番ではない「17」と「23」

Large 20180702 01
YF-17「コブラ」(手前)、YF-23「ブラックウイドゥII」。両機とも実用化されなかったもののYF-17はF/A-18へ発展。西部航空博物館にて(関 賢太郎撮影)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(4枚)

Writer:

1981年生まれ。航空軍事記者、写真家。航空専門誌などにて活躍中であると同時に世界の航空事情を取材し、自身のウェブサイト「MASDF」(http://www.masdf.com/)でその成果を発表している。著書に『JASDF F-2』など10冊以上。

最新記事

コメント

3件のコメント

  1. 文中のattackerがatakerになっている

    • ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

  2. ファイターがFなのはわかるんですが、攻撃機であるF-117はなぜAじゃないんですか!?