新幹線の窓はこう変わった! サービスと効率を反映してきたその大きさ(写真10枚)

列車から眺める車窓風景は、鉄道旅行の楽しみのひとつです。しかし、新幹線の窓は新型になるほど小さくなる傾向にあります。どのような事情があるのでしょうか。

車窓展望が売りのひとつだった国鉄時代の新幹線

 鉄道の魅力のひとつが、美しい車窓風景。次々と流れゆく風景は、列車の旅をひときわ豊かにしてくれます。

 しかし近年、その「窓」が次第に小さくなっています。特に新幹線は、新型車両が登場するたびに窓が小さくなっており、鉄道旅行ファンをやきもきさせています。

Large 20180701 01
幅1660mmという巨大な窓からの展望が自慢だった新幹線100系電車(栗原 景撮影)。

 1964(昭和39)年、東海道新幹線が開業した際に登場した0系電車は、大きな窓からの展望が魅力のひとつでした。当時、国鉄特急形車両の標準仕様だった客席2列ごとに1枚の広窓で、その幅は1460mmもありました。新幹線の線路には、現在のような防音壁はほとんどなく、高架線から富士山や浜名湖などの景色を存分に楽しめたものです。

 しかし、新幹線の窓には問題がありました。それは、バラストによる破損問題。東海道新幹線は、レールの下に採石を敷き詰めた昔ながらのバラスト軌道を採用しており、最高速度210km/h(当時)で走行すると、強烈な風圧がバラストを巻き上げてたびたび窓ガラスにひびを入れていたのです。

 ひびが入った窓ガラスは、交換しなくてはなりませんが、広窓では1枚交換するにも手間とコストがかかります。そこで、1976(昭和51)年度製造の車両(1000番台)からは、客席1列ごとに1枚の小窓に変更。窓の幅は630mmに狭まり、客席からの眺望は少し悪くなりました。広窓なら通路からでもよく見えた富士山が、小窓では窓際の座席に座らないと見づらくなってしまったのです。当時の国鉄は、乗客の乗車体験よりも作業の効率を優先させていました。もっとも、小窓の方が現代的で格好良くなったと感じる人もいたようです。その後、1981(昭和56)年に登場した2000番台では座席間隔が40mm拡大され、窓の幅も720mmに広がりました。1982(昭和57)年に開業した東北・上越新幹線の200系電車も、この仕様を踏襲しています。

Large 20180701 02 Large 20180701 03 Large 20180701 04
     
1964年に開業した当時、国鉄特急は広窓が標準だった。写真は「リニア・鉄道館」に展示されている車両(2011年10月、恵 知仁撮影)。
2008年、小倉~博多間で最後の活躍をしていた頃の0系(栗原 景撮影)。
幅720mmの0系小窓車。車内は座席を入れ替え4列シートで使われていた(栗原 景撮影)。

 1985(昭和60)年、東海道新幹線に21年ぶりの新型車両、100系が登場します。新幹線初の2階建て車両を備えたこの車両のコンセプトは、「お客様第一」。当時、国鉄は一部の横柄な職員や大手私鉄に比べて割高な運賃が批判され、「国鉄離れ」と呼ばれる現象に悩まされていました。そこで、100系では乗客の満足度向上を徹底することになり、個室グリーン車、2階建て食堂車などの豪華な設備が導入されます。このとき、普通車の座席間隔拡大と同時に採用されたのが、2列ごとの広窓です。座席間隔が広がったこともあり、この窓は幅1660mmという新幹線普通車としては最大の窓となりました。100系の試作車では小窓を採用しており、試験運用を通じて国鉄技術陣が車窓展望の重要性を認識したことが分かります。

この記事の画像をもっと見る(10枚)

【新幹線特集】最新の新幹線事情から運賃・料金、ネット予約、快適移動の乗車術まで徹底紹介

最新記事

コメント

4件のコメント

  1. N700系の窓の小ささは明らかにサービス精神が不足している。ていうか旅行者の景観権を根底から無視しているとしか思えない。

    とくに新幹線は海外からのインバウンド客も多い路線なのに、ライバルの中国高速鉄道と較べて車窓の楽しみがあからさまに見劣りするようでは将来への禍根とすらなり得る。日本人として恥ずかしいレベル。

    昨今の新幹線デザイナーは自分の立ち位置を見失っているのではないかと心配だ。

  2. ローカル線ならまだしも高架とトンネルだらけの新幹線で立派な眺望などそのその期待できないし窓の大きさなどどうでもいいな。

  3. 窓といえばやっぱり栗原さんですね

  4. 車窓展望はともかく、ICEのように窓が大きいと視覚的な圧迫感というか閉塞感が少ないのは確か。

    N700系などシートピッチ1040mmに対して窓幅500mmとなると、窓際の座席しか窓の恩恵を受けない。いっそ窓を座席の真横ではなく列の間に(客室端にも窓を配置して窓数=座席列数+1で)配置したほうが良いのではないかと思えてくる。