バス停名「蜆沢」「人里」「新宿一丁目」何と読む? 都内にもある難読&珍バス停名 2018.11.14 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: バス, 西東京バス, 路線バス, 都営バス 「難読駅名」は数ありますが、鉄道駅よりもはるかに多いバス停にも、「難読バス停」が豊富に存在。東京にも、たくさんの難読バス停があるのです。 【写真】都内有数の「難読バス停」、じつは花の名所 檜原村の「人里」バス停は、木製の待合所に覆いかぶさるようにしだれ桜が咲く。読みは「へんぼり」(画像;photolibrary)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) 【バス】車両やシートも多彩な路線バスや観光バス その乗り方、楽しみ方 Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 隣のバス停までわずか1メートル!? 1文字違いで並ぶふたつの停留所、なぜ? 「愛子」「特牛」「大楽毛」読めますか? 全国の難読駅名、分かったらスゴイ!? 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 バス停名「伯母様」「姉」「女体入口」なぜそうなった? 全国の珍名バス停を追う 「空気を運ぶバス」は予約制にすれば解決? 「デマンドバス」で地域交通再生なるか 最新記事 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? 特急「いにしへ」35年ぶり運行 JR奈良線で臨時運転 異形すぎて戸惑う!?「丸くないハンドル」なぜ増えた 教習所の見方は? 固定観念を崩す動きも 新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば! 今までのミサイルと全然違う!? 北朝鮮の新型「極超音速滑空兵器」が超厄介なワケ 日本も“切り札”の開発進めてます! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント かずちゃん2018 2018/11/17 at 09:00 Reply 西日本にも、カニの名所で難読の地名がある。「間人」と書いて、「まこと」、「かんじん」とは読まない。(調べてみよう)地名の由来をさぐるのは結構面白いが、よそから来た人には読めなくて困ることも。
西日本にも、カニの名所で難読の地名がある。
「間人」と書いて、「まこと」、「かんじん」とは読まない。
(調べてみよう)
地名の由来をさぐるのは結構面白いが、よそから来た人には読めなくて困ることも。