ベトナム軍、米製兵器へ転換進むか 最新輸送機に無人機、台湾に続きF-16V戦闘機も…?

かつてベトナム戦争を戦ったベトナムとアメリカの両国が軍事的に接近しています。兵装面でも、ベトナム軍はロシア製兵器からの転換が進むかもしれません。その背景にあるのは、やはり中国の影でした。

LM社、最新輸送機の売り込み先は…?

 2019年10月3日、ロッキード・マーチンの日本法人がツイッターの公式アカウントで、戦術輸送機「C-130J」の最新状況をまとめたファクトシートの日本語版を公開しました。同社は今後も日本語版C-130Jファクトシートについて、最新版を随時発表していく方針も明らかにしています。

Large 191013 lm 01

拡大画像

イタリア空軍のC-130J。同空軍のほか20か国の空軍に採用されている(画像:ロッキード・マーチン)。

 C-130Jは「ハーキュリーズ」の愛称で知られるC-130シリーズの最新仕様機です。基本設計は航空自衛隊も運用しているC-130Hと大きな違いはありませんが、出力の強化されたエンジンと新設計のプロペラの採用により、最大速度や航続性能などが向上したほか、離陸時の滑走距離もC-130Hに比べて短くなっています。

 C-130Hの操縦席はアナログ式の計器が多数並んでおり、それらを監視するためにフライトエンジニア(航空機関士)が搭乗していますが、C-130Jは大型の液晶ディスプレイが並んだ、近代的な「グラスコックピット」を採用しており、フライトエンジニアを必要とせず、操縦士と副操縦士の2名で運航できます。

 航空自衛隊のC-130Hは1984(昭和59)年から運用が開始されており、そろそろ後継機の検討が必要な時期を迎えています。アメリカの航空軍事メーカーであるロッキード・マーチンの日本法人が、まだ自衛隊に採用のないC-130Jのファクトシートをわざわざ日本語に翻訳までして公開したのは、同機を航空自衛隊のC-130Hの後継機としてアピールするためだと考えられます。

 ロッキード・マーチンは新たな受注を獲得すべく、日本をはじめとする国々にC-130Jを提案していますが、そのなかにはちょっと意外な国も含まれています。

【写真】ベトナム人民空軍仕様MiG-21

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。