乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
-
-
-
-
-
危険「遅すぎるウインカー」 どんなタイミングで出すべき? セオリー通りでいいのか
運転中の右左折や進路変更の際のウインカー、どのようなタイミングで出すべきでしょうか。遅すぎるウインカーは後続車に危険なばかりか、あおり運転の引き金にもなりかねません。
-
LCC「ZIPAIR」 異例の初便「乗客ゼロ」で成田出発 コロナ禍で貨物便として物流に貢献
JALグループが新展開する中長距離LCC「ZIPAIR」の、商業運航初便が成田空港を出発しました。異例の貨物専用便としてデビューとなった同社ですが、今後はどのような方針をとるのでしょうか。
-
知ってる? セグウェイが公道を走れないワケ 原付登録も無理 五輪の警備に活用期待も…
立って乗る電動の乗りもの、セグウェイが開発されて20年近くが経ちます。公道走行が多くの国で可能ですが、日本ではいまだ「実証実験」という形でしか認められません。いまの日本の法律では、原付登録すら絶対に無理な状況です。
-