乗りものニュース編集部の記事一覧
-
SUGOCA+うまかっちゃん=「すごかっちゃん」誕生、キャンペーン賞品に 限定SUGOCAも
「SUGOCA」10周年と「うまかっちゃん」40周年でラーメン「すごかっちゃん」が誕生。キャンペーン企画に参加すると、「すごかっちゃん」が抽選でプレゼントされます。「うまかっちゃん」デザインのSUGOCAも登場します。
-
AIRDO、北海道産素材のリップクリームを機内販売 『なつぞら』紙コップも登場
AIRDOの機内販売に「コロク リップクリーム」が新登場。北海道北竜町産のヒマワリを使った種子油や、馬油などから作られています。ミント、ハマナス、スズランの香りの3本セットでの販売です。
-
「ホンダジェット」の最新型、中国で型式証明取得 2019年内の納入へ
小型ビジネスジェット「ホンダジェット」の最新型「ホンダジェットエリート」が中国で型式証明を取得。証明は日本のほか、アメリカ、ヨーロッパでは取得済み。独自のエンジン配置や、低ノイズのエンジン構造を採用した機種といいます。
-
-
-
交差してない高速道路の信号機、赤や黄色はいつ点灯? 遭遇したらどうすればいいのか
信号に引っかからないというのは高速道路の利点のひとつですが、高速道路の本線上にも、信号機は設置されています。むしろ、ありふれているともいえます。ただし一般道の交差点のそれとは、当然ながら運用が異なります。
-
南町田グランベリーパーク駅に平日も急行停車 東急田園都市線などで10月ダイヤ改正
南町田グランベリーパークの開業に向けて、東急田園都市線・大井町線でダイヤ改正を実施へ。平日・土休日とも南町田グランベリーパーク駅に急行が停車。準急は長津田~中央林間間の各駅に停車します。
-
LCCのノックスクート、成田~バンコク線を週4往復増便、週11往復に 10月から
タイのLCC、ノックスクートが成田~バンコク線を週7往復から11往復に増便します。従来の毎日運航便のほか、成田を夜出発、バンコクを昼出発する便を4往復追加。タイのホリデーシーズンに合わせたものだといいます。
-
北千住~久喜間開業120周年でスタンプラリー開催 抽選でミステリーツアーも 東武
東武鉄道が「北千住⇔久喜間 開業120周年記念」スタンプラリーを実施。すべてのスタンプを集めると、オリジナルクリアファイルをプレゼントするほか、抽選でツアーに招待します。記念乗車券も発売します。
-
京成曳舟駅に『からかい上手の高木さん2』の教室出現 高木神社の絵馬も飾れる
京成曳舟駅西口に、アニメ『からかい上手の高木さん2』とのコラボエリアが出現。アニメに登場する学校の教室が再現され、高木さんの等身大像が置かれています。また、高木神社のコラボ絵馬を駅内に飾れます。