自動車の回答一覧
-
解決済み「そんな理由で遅延(運休)⁉」
「夏は暑く、電気代もかかりますので、学生の夏休み期間中は運休します」
鉄道開通の初期は、実際に夏に運休したらしいです。 -
解決済み駅スタンプってなんじゃろうか?(はて?)
じいさま〜、むかし奉公さ行っだ時はまだ名人さんたちの手彫りでしたのぅ〜。
〇〇さん派、○×職人派なんて別れてしまって(^◇^;)
今やハイテクな3Dプリンター、時代は変わりましたね〜。未来の便利さはワクワクすっから、コンピューターおばあちゃん目指しとるんよ〜。細かく描かれたロクサンの横川駅スタンプはいいものですよ、じいさま〜。窓を開けて駅弁とお茶を買った若かりし頃が懐かしぃね〜…駅スタンプはコレクションする楽しみがありますよね。
ただ、昔みたいに流行していないのかと。めんこ集めだったり、ペナント集めのように…そうさのう〜。
ワシらの若い頃は寺社でご朱印集めて回っとったもんじゃが、いちいち書いてもらうのがまどろっこしい等とのたまう輩も多くなったでな。
最近も会津の方で、それがもとで書くのを止めた御仁もおったような気がするが・・・?
全く最近の若いモンは気が短くて敵わん。
そんなに待つのが嫌ならご朱印も判子にでもすれば良かろうて・・・なに、もうある?
そればかりか、近ごろは街道筋の駅々にも置いてあるじゃと?
しかも、最近現れた陸蒸気とやらが停まる、鉄道駅とやらにも置いとるじゃと?
はぁ〜、世の中変わるのが早くなったもんじゃのう・・・
なんじゃと?
陸蒸気もゼツメツキグシュ?
シンカンセン? リニア?
何ともよう分からん言葉じゃのう?
・・・
・・・
・・・
なんて言う天の声が聞こえました。
バチが当たりませんように(-人-; -
駅スタンプについてだよーーーーーん
新石切駅にあったような気がするのですが、詳しいことはわかりません…。
-
解決済み「こんな高速道路は嫌だ」
「こんな高速道路は嫌だ」
「路面が砂利道となっている高速道路」道路情報で「この先渋滞何kmでしょう?」と質問を投げかけてくる高速道路
日没から日の出までのあいだは通行止めになる高速道路。当然、季節により営業時間が変わります。
こんな高速道路は嫌だ
ハイウェイラジオ、PAやSAのBGM、ロードノイズが全部、THE虎舞竜のロードの高速道路ベストエフォート方式のため最高速度は理論値です。と書かれていて実際は30km/hも出せない高速道路
サービスエリアやパーキングエリアに入るのに、入場料が必要な高速道路。
※ETC払いもOKです!アウトバーンではなく、アイスバーン
ETCゲートを通過した時に料金が「普通 ¥0」と表示され、無料かと喜んでいたら、実は特別加算料金5万円が徴収される高速道路。
こんな高速道路はいやだ
移動式オービス(自動速度違反取締装置)が10m間隔で設置されている高速道路。しかも全部本物!こんな高速道路はいやだ。
ETCゲートにロケットランチャーが配備されていて、ETCカードの挿入忘れなどで強引に通過した場合にロケットランチャーが追尾してくる高速道路 -
解決済み一度死んだ車のバッテリー、どうすべき?
夜にエンジンをかけて、アクセルを戻したときにライトが暗くなったように感じたら交換時期だと思います。
それと、まさかの時のためにモバイルバッテリー式のジャンプスターターを用意されてはいかがでしょうか? エンジンを始動するだけなら、モバイルバッテリーのジャンプスターターでできますので(当然、モバイルバッテリーは充電しておかないといけません)、ロードサービスのお世話になることはありません。
USBポートも付いていたりするので、スマホの充電もできたりなんかします。ブルースさんの回答と同様に、自分も新品のバッテリーに交換してしまいます。やっぱり一度落ちたバッテリーはちょっと不安です。
そして新品交換後は、2年という期間を目安に交換時期を見極めます。ルームランプの明るさが変化したように感じたら交換時期かと思います。
でも、一度上がってしまったバッテリーは性能が落ちているでしょうから、早めに交換されたほうがいいと思います。ご質問の回答とは違ってしまいますが、バッテリー交換をしたその日の夜、走行中にいきなりエンストを起こして車が動かなくなったことがあります(ヘッドライトが消え、パワーステアリングも効かず、ハザードも出せずにあせりました)。
そのときは原因が分からず、レッカー車で近くのディーラーに運ばれたのですが、原因はオルタネーターの故障でした。つまり、それまで交換したバッテリーの電力だけで走行していたのです。
バッテリーの点検だけでなく、オルタネーターの点検も怠らないようにしたほうがいいです。エンジンをかける時にセルモーターの回転音が鈍いようでしたら、バッテリーが弱っている状態ですので充電をされたほうがいいです。充電しても改善されないようであれば交換でしょう。
夜間走行で、エンジンの回転数によってヘッドライトの明るさが変わるようでしたらバッテリーの寿命が近い症状です。
使い方にもよりますが、バッテリーの寿命は2~3年といわれていますので、時期が近づいたら交換というのも忘れないようにしなくてはいけませんね。自分だったら、再びバッテリーがあがってしまうのが怖いので、新品のバッテリーに交換してしまいます。
-
新名神三重区間 実走レポート
“業務報告”ありがとうございました。m(__)m
冗談抜きで、参考になりました。
ところで、開通後の“旧線”東名阪について道路情況の情報など、子牛力ビーフさんは何か入手されていないでしょうか?
劇的に渋滞が解消されたのでしょうか・・・。鈴鹿サーキットのお土産「タイヤカスさきいか」も売っていると聞きました。ぜひ行ってみたいです。
「新名神高速道路」の開通記念イベントで、高速道路をフェラーリのF1マシンが走ったんですね。見に行きたかったです…。
鈴鹿PAに「スーパーアグリ」のF1マシンが展示されているんですね。これは見に行きたいです!
「暫定4車線(完成6車線)」というやつですね。新東名の神奈川区間も4車線分しかなく、用地は確保してあるので必要になったときに建設、という形のようです。土工が多い新東名の静岡区間などと比べ、一見すると、なんとも貧相ではあるんですが…
それほど東名阪からの転移が進んでいるなら、わりとすぐ拡幅すべきという話になるかもしれないですね。
鈴鹿PA、楽しみですね。鈴鹿サーキットはお土産がユニークなものが多いので、それをPAで買えるといいなあ。 -
解決済み車のブレーキの「鳴き」
ブレーキパッドが交換されていない場合は、キャリパーピストンのダストシールとピストンシールの劣化を疑ったほうがいいです。シールの弾力が衰えてパッドとローターの離れが悪くなって「鳴き」が生じるようです。
中古車とのことで、走行距離数や新車登録後何年経過しているのかわかりませんが、走行距離7万キロや新車登録後5年以上が経過している場合はシールを交換したほうがいいのかもしれません。ブレーキパッドが新品に交換されているのであれば、パッドとローターが馴染んでいないのかと思います。
ローターの端の部分が立っているようでしたら、ローターを研磨された方がよいと思います。 -
解決済み新名神開通で「行ってみたい観光地」
三重在住ですので、新名神を通ってというよりも、新名神効果で空いた地元道を通って鈴鹿PAに行こうと思います。
SICが併設されている他、一般道からも利用できる「ぷらっとパーク」も併設されていますので。
実はこの「ぶらっとめぐり」が密かな趣味だったりします(笑)
ランキング
回答受付中の質問がありません。