鉄道の回答一覧
-
解決済み東京駅から蘇我駅までのルート
千葉で乗り換えが生じる場合もありますが、総武快速線のグリーン車に乗っていきたいです。
やっぱり京葉線を使うと思います。東京で中央線から乗り換える場合は、かなりの距離を歩くことになりますが、それでも、東京から蘇我まで乗り換えなしで行けますので。
E217系のクロスシートに座りたいので、総武快速線経由で行きます。
日中はおおむね1時間に1本ですが、総武快速線経由、内房線直通の君津行きが運転されています。
タイミングが合わない場合は、快速千葉行きに乗って、千葉で内房・外房線の列車に乗り換えます。京葉線を使います。始発駅なので着席機会が多いことと、土日は日中の快速の本数も多いことからです。場合によっては、特急「わかしお」の自由席を使うこともできます。
-
解決済み鉄道各社の座席定員制のライナーは、成功していますか?
同じ西武でも、「拝島ライナー」は乗車率がいいようです。料金が300円と安いということもあるようです。
JR東海道本線の上り「湘南ライナー」と「おはようライナー新宿」は、1か月分(土日祝を除く)のライナー券をセットにした「ライナーセット券」を発売していますので、成功している例だと思います。
西武鉄道の「Sトレイン」ですが、平日朝の豊洲行きや夜の所沢行きは、利用者が多いみたいです。
でも、平日夕方から夜にかけての豊洲行きはガラガラです。車両の送り込みも兼ねているので、このあたりは仕方がないのかと思います。 -
解決済み関東近辺の駅猫
ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅には、2匹の駅猫「おさむ」と「ミニさむ」がいます。
東葉高速鉄道飯山満駅の駅猫も一時期話題になりましたが、今はもういないようです。
鶴見線の扇町駅にも猫がいますね。野良猫なのでしょうか?
鶴見線の浅野駅に猫がたくさんいます。
ちょっと関東から離れますが、会津鉄道芦ノ牧温泉駅には、初代駅長「ばす」、二代目駅長「らぶ」、施設長「ぴーち」がいます。
ただ、個人による撮影は禁止になってしまったそうです。 -
解決済み「青ガエル」みたいな鉄道車両のニックネームってほかにあるんですか?
個人的には、昔の京浜東北線209系電車の「走るんです」が笑えますけどね。
コストを安くつくって運用サイクルを短くしていく意図のもとに登場しましたが(=インスタントカメラみたいと思われたのでしょう)、まだまだ房総などで走っていますね。お召列車を牽引したEF58 61も、昔は「ゴキブリ」なんて言われた時代がありましたっけ。茶色くテカテカしていたので。
700系新幹線電車:「カモノハシ」
営団地下鉄3000系電車:「マッコウクジラ」
名鉄3400系電車:「イモムシ」
国鉄キハ81形気動車:「ブルドッグ」
東急デハ200形電車:「ペコちゃん」
といったのもありますね。 -
解決済み日本最速のモノレール
東京モノレールだと思います。80キロくらい出せるのは低床設計のためと聞いたことがあります。
大阪モノレールも割と速い方ではないでしょうか?
日本最速ではないのかもしれませんが。 -
解決済み駅名と所在地が異なる駅って
新京成電鉄の習志野駅も、習志野市じゃなくて船橋市にあったりします。
品川駅は北品川駅より北の港区内にありますね。
小田急線とJR相模線の厚木駅も、海老名市にありますね。
埼玉県では、浦和が付く駅名でも浦和駅、北浦和駅は、浦和区ですが、南浦和駅、中浦和駅、武蔵浦和駅は南区、東浦和駅、浦和美園駅は、緑区にあります。
有名なところでは目黒駅。
目黒区ではなくて品川区が所在地となっています。 -
鉄道車両の運転席はなぜ左側?
三岐鉄道三岐線では、電車の運転席は左、電気機関車の運転席は右になっていますね。
なぜ、電気機関車だけ右運転台なのかはわかりませんが。 -
解決済み国鉄のギフトカードは、まだ使えますか?
JR東日本のサイトに掲載されている旅客営業規則では、第2編第9章第1節でギフトカードについて記載されています。
その「第303条の2」のところに、乗車券類等との引換えができる旨が記載されています。
https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/09_syo/01_setsu/index.html
-
解決済みオススメのトレインビュースポット
田端駅のホテルメッツ、箱根湯本駅の箱根カフェ(席から見えづらいですが、、)、鉄道車内からでも可でしたら小田急50000形の車内販売カウンター向かいに立席で、車窓を見ながらコーヒーが飲めるスペースがあります。
都内であれば、京浜東北線の王子駅から至近の「北とぴあ」にある展望ロビーか、浜松町の世界貿易センタービルの展望台かなぁと。ただし、世界貿易センタービルは料金がかかります。
博多駅そばのJR博多シティ9階には「展望ラウンジ トレインビュースポット」があります。ここからは博多駅を発着する新幹線や在来線を見ることができます。
-
解決済み踏切警手のいる踏切
最近まで埼京線十条駅の南側にある「十条通踏切」に踏切警手がいましたが、今ではいなくなったそうです。
踏切警手のいる踏切は、めっきり見なくなりましね。
-
解決済み新宿駅の待ち合わせスポット
新宿駅南口の改札内に「ドトール」がありますので、暑さ寒さはしのげます。
でも混雑しているかもしれませんので、そのときは「ドトールの前」にするしかありません。
ランキング
回答受付中の質問がありません。