鉄道の記事一覧
-
-
-
-
名門特急「有明」引退へ 九州の顔としても走った半世紀 実は初代「スーパー」特急
JR九州が特急「有明」の運転取りやめを発表。およそ半世紀の歴史を持ち、九州の看板列車だった時期もある特急「有明」とは、どんな列車なのでしょうか。実は初代「スーパー」特急であるなど、特徴の多い列車でもあります。
-
-
-
進化する首都圏の普通列車グリーン車
首都圏で運行されている普通列車のグリーン車が、2020年12月、進化します。横須賀・総武快速線の新型車両「E235系1000番台」のグリーン車は、全席にコンセントを用意。無料Wi-Fiもあるほか、「空気」自体も変わっています。
-
-
「餃子」は最初から排除 芳賀・宇都宮LRT車両愛称を投票受付中 一般公募避けた「深いワケ」
栃木県で建設が進む「芳賀・宇都宮LRT」の車両愛称が、4つの最終案に絞られました。山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」は一般公募により駅名案が募集されましたが、今回はあらかじめ設けられた案の投票形式に。そうしたのにはワケがありました。
-