乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「キングオブ深夜バス」の会社と「本州イチ長いバス路線」の会社がタッグ!? 「萩」へ高速バス新路線が新登場!
西日本鉄道は2025年4月7日、高速バス「福岡~長門・萩線」の試行運行を7月1日に開始すると発表しました(認可申請中)。
-
-
-
-
「第二の東北道」東北中央道の“ブツ切り区間”ついに25年度つながる 秋田県内“ほぼ開通”へ 268km全通までどれくらい?
福島、山形、秋田3県を縦断する「東北中央道」の建設が進んでいます。2025年度は未開通部のうち1区間がつながる見込みです。
-
-
ANA長距離国際線に「新型座席」出現! 「世界トップクラスのプレミアムエコノミー」何がスゴイ? 26年度から導入
ANAが新たな国際線プレミアムエコノミークラスを2026年度から順次導入すると発表しました。どのようなものなのでしょうか。
-
「街が…なくなってる!」 宇都宮LRT“延伸”のカギを握る「激変エリアの新道路」とは?
宇都宮ライトレールの宇都宮駅西側への延伸に向けた動きが活発化しています。このカギを握るのが、市街地の一画で“消えた街”となった場所で建設されている新道路です。
-
-
空港あるある「ココでレンタカー借りるといろいろ面倒…」解決!? 広島空港が展開の「最新レンタカー施設」、その全容とは
国内空港の多くは、レンタカーは空港ビルから離れた所にあり、利用時には空港カウンターなどで送迎を頼んだのち、そこから事務所に行き受付を行い、そのあとやっとレンタカーを借りられるという流れが一般的です。しかし、その概念を覆す施設が広島空港に存在します。