-
8年ぶり 特急「成田エクスプレス」全列車が12両に 東京~成田空港間の6両運転終了
横浜・新宿方面と成田空港を結ぶJR東日本E259系の特急「成田エクスプレス」が、東京~成田空港間での6両運転を終了します。一時期は全列車が12両運転でしたが、いったいどのような背景で6両になったのでしょうか。
-
戦場で漏れそうになったら…戦車兵のトイレ事情 空薬きょう使うことも 陸自の場合は?
ロシアの戦車T-14がアップグレードされ、開発元はあることを大々的に誇りました。それは、戦車にトイレが付いたこと。なんでそんなことでと思ってしまいそうですが、冷静に考えみるとかなり切実な問題であることがわかります。
-
東京メトロ・都営地下鉄の改札が一体化した九段下駅 他駅ではできぬのか? 難しい背景
東京都の地下鉄には東京メトロと都営地下鉄ふたつの事業者があります。運賃をはじめとしたサービスは原則別々ですが、このたび九段下駅では改札口が共通化されます。その意図は、あるものの設置スペース確保でした。
-
-
路線バス 人気の席はどこか? 「運転席横」「最後部」…その理由を聞いた
路線バスに乗るときに座る席について、アンケートを実施。人気トップは「進行方向左最前部の席(前に乗降用ドア)」で、約3割の人が選びました。このほかドア付近も人気の傾向です。それぞれの理由も寄せられました。
-
-
高速バスに影落とす新型コロナ バス会社「生死の瀬戸際」 ディズニーなど休園響く
新型コロナウイルスにより、高速バスでは大きな影響が出ています。感染予防対策を万全にしたうえで運行してはいるものの、客足は伸びない状況。「ディズニーランドやUSJが再開すれば……」事業者からは、そのような声も聞かれました。
-
-
-
黄の中央・総武線各駅停車 立川行き武蔵小金井行き まもなく消える 御茶ノ水行きは1本
ダイヤ改正により、JR東日本の中央・総武線各駅停車が、終日、三鷹~御茶ノ水~千葉間での運転に変更。これにより早朝や深夜に運転していた黄色い電車の武蔵小金井行きと立川行きの電車が見られなくなります。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧