-
東京モーターショー ダイハツブース 温故知新な? ワールドプレミアとは
「東京モーターショー2017」のダイハツブースは、ワールドプレミア4台含む16台もの展示車両がズラリ。プレスカンファレンスには6月に就任したばかりの奥平社長が登壇しました。
-
空港ビューホテル「京急EXイン 羽田」開業 空港からバス10分、深夜早朝も送迎(写真26枚)
京急グループのホテル「京急EXイン 羽田」が2017年10月25日に開業。羽田空港周辺(空港敷地外)のホテルではもっとも空港に近い場所に位置し、窓からは空港の風景が。空港送迎バスは、鉄道が走らない深夜早朝も対応します。
-
地下鉄開通90周年スタンプラリー開催 東京の90スポットを巡って共有 東京メトロ
東京メトロが、地下鉄開通90周年記念感謝祭「TOKYO METRO 90 Days FES!」のメイン企画「TOKYO METRO 90 Days FES!スタンプラリー」を2017年10月27日から開始しました。
-
東京モーターショー ホンダブース EVへの加速と、「ホンダらしさ」への回答とは?(写真14枚)
「東京モーターショー2017」ホンダブースは、EVシフトへの加速をまざまざと見せつける内容です。一方で、「ホンダらしいクルマ」を改めて考えさせられる出展車両も並びました。
-
JALの空港業務コンテスト、なにを競う? 北海道から全国へ、地区代表決定(写真34枚)
空港での接客サービスなどを競うJALの社内コンテスト、全国大会に向け各地区で予選会が繰り広げられています。どのような「技」が競われているのでしょうか
-
東急グループ200人「ホーム」渋谷で対決! 東急不動産、なぜ圧勝できたのか?
東急グループ社員200人が、「ごみ拾い」で対決。「なぜこれが街に?」というゴミも。結果は東急不動産のトップ3独占。そこには、 もっともな理由があるようです。
-
東京モーターショー マツダブース コンセプトカーなどに見えた数年後のリアルとは?
「東京モーターショー2017」にて、マツダはコンセプトモデル2台を発表、同社ブースの見どころです。もちろん話題の次世代エンジン「SKYACTIV-X」もディスプレイ。ごく近い未来の、マツダのクルマが見えてきます。
-
「前向き駐車」をお願いされるワケ 車の向きが設定された駐車場のレイアウトも?
「前向き駐車でお願いします」といった看板が立てられている駐車場を見かけますが、駐車の方向を指定するのはなぜでしょうか。なかには駐車場のレイアウトそのものが方向を決めているケースもあります。
-
「東京モーターショー2017」一般公開始まる 会場を彩るコンパニオンの様子は?(写真41枚)
「東京モーターショー2017」の一般公開が10月28日より始まりました。それに先立つプレスデーにも、各ブースに華やかなコンパニオンの姿が見られました。
-
2017年の「ボジョレーヌーヴォー」日本に到着 今年は「完熟ベリー系」(写真14枚)
2017年「ボジョレー ヌーヴォー」の日本向け初荷が、フランクフルトからANAのボーイング777-300ERで羽田に到着。今年の出来は「ベリー系」だそうです。ただ対日輸出数量は前年割れが続く見込み。「ボジョパ」で活性化するといいます。
記事一覧