-
-
“線路”がついた「ラウンドアバウト」誕生!? ど真ん中にポツンと“メモリアル” その場所とは?
全国で増えている円形の交差点「ラウンドアバウト」。そのドーナツ形をした中央の“交通島”に、ちょっとだけ「線路」が設置された異例の交差点が誕生しました。
-
トランプ外交への不信感が露わに 「F-35戦闘機」離れNATO加盟国で次々と 日本は大丈夫?
世界20か国が導入を決め、配備機数も1000機を超えた最新ステルス戦闘機F-35が、ここに来て採用見直しの機運が高まっています。その理由はアメリカでトランプ政権が発足したからだとか。一体どうなるのでしょうか。
-
日曜朝は「乗り物」の時間に! テレ東系キッズ新番組「トミプラワールド のりのりタイムズ!!」4月6日スタート!
テレビ東京系列で新番組「トミプラワールド のりのりタイムズ!!」の放送が始まります。タカラトミーが主要スポンサーとなった、乗り物大好きな子どもたちに向けたバラエティーです。
-
-
「もう雪もないでしょ。タイヤ履き替えよう」で大迷惑の可能性も!? 春先ならでは「まさかのツルツル路面」事故注意の場所とは
春先はスタッドレスタイヤからサマータイヤへの履き替えが進みますが、これからGWにかけて、行先によっては先送りした方がよいケースも。路面に雪がなくても、「まさか!」の凍結に出くわしがちな場所があります。
-
-
「マイル特典航空券専用便」韓国で初の出現へ! なぜ? 「世界最大の旅客機でL.A.とNYへ」今後も継続?
韓国のアシアナ航空が2025年4月から6月にかけて、アメリカ本土へ「マイレージ特典航空券専用便」を運航予定であると発表しました。これは同国の航空会社としては初の試みとなるとのことです。
-
仙台圏随一の「ナイスなスマートIC」も激変!? 東北道「泉PA」下り線が大拡張 ほぼ“造り替え”規模
NEXCO東日本 仙台管理事務所は2025年3月17日、東北道の泉PA下り線の駐車マス拡充工事に伴い、3月31日(月)0時より新しいPAの暫定運用を開始すると発表しました。
-
「新京成」消滅で何が変わる? “ピンク”なくなるの?「京成松戸線」誕生直前の“二度とない”レア光景を見てきた
2025年4月1日、新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は京成松戸線に変わります。とはいえ実際には何が変わるのか。3月下旬、特徴的だった新京成ピンクの見納めも兼ねて現地へ行ってみました。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧