鉄道のニュース 記事一覧
-
たった1編成だけの「豪華2階建てJR特急」そのバブルっぷりがすごかった! 今は姿を変えて“転職”
JR特急形電車の中でも特に製造両数が少ないJR東海371系は、小田急ロマンスカー20000形との共通運用を前提に開発されました。現在は、富士急行線で活躍するこの特急形電車について紹介します。
-
「この1路線で一生暮らせる」私鉄6社が1本につながる直通運転「すごく便利です」 ただ「廃止された直通運転」惜しむ声も
乗りものニュースで読者アンケートを実施。「便利な直通運転」に関して東急東横線を中心とした6路線を挙げる意見が多く挙がりました。
-
-
近鉄が新たな「レストラン列車」運行へ 既存車両を“上質なくつろぎ空間”に改造 今後の運行計画は?
近鉄がレストラン列車「Les Saveurs 志摩(レ・サヴール・しま)」を近鉄名古屋~賢島間で運行します。
-
「日本海までモノレールを延ばす!」結果は“わずか8年で休止” そこまで大風呂敷を広げたワケとは? 幻の姫路モノレール
兵庫県姫路市で8年間だけ運行されたモノレールが、来年で60周年を迎えます。その背景には、日本海まで延伸する壮大な「幻の構想」がありました。
-
最強快速50年の進化! 速さだけじゃない『新快速』の次世代戦略 まだ伸びしろアリ!?
京阪神の大動脈として君臨するJR西日本の「新快速」。その圧倒的な速さはよく知られていますが、ライバル私鉄や首都圏の快速列車と比べて、どれほど速いのでしょうか。
-
「よく公開した!」 福岡市地下鉄、乗客の“ありえない”危険行動に「絶対におやめ下さい!」 SNSユーザーもドン引き
福岡市地下鉄の公式SNSアカウントが「絶対におやめ下さい!」とコメントのもと、利用者に強めの言葉で注意喚起を呼びかけています。これに対し、ユーザーからは多くの反響と賛同が寄せられています。
-
-
-