JRの記事一覧
-
「欅坂46」長濱ねるさん、長崎の食はチリンチリンアイス! 「九州魅力発掘大賞」特別賞(写真65枚)
九州各県に行ったことがあるというアイドルグループ「欅坂46」の長濱ねるさんが、JR九州主催の「九州魅力発掘大賞」で特別賞を受賞。出身地である長崎、そして九州の魅力について語りました。
-
新兵器は「新型渡り板」と「自撮り棒」 東海道新幹線で異常時対応訓練(写真12枚)
JR東海は災害や不測の事態の発生に対応した大規模訓練を東海道新幹線のトンネル内で実施。今回は新しい救援器具や点検装置も投入して救援体制の確認が行われました。
-
-
横から見たら同じ車両? 首都圏の鉄道で採用広がる「標準車両」とは(写真10枚)
鉄道事業者が違えば車両の形が違うというのは昔の話。首都圏で導入の続く「標準車両」とは。意外なところに「姉妹車」がいるかもしれません。
-
鉄道博物館の新館、7月5日オープン 運転・車掌シミュレータ新設、新幹線の展示車両追加
鉄道博物館全館リニューアルの集大成として、新館がオープンします。新幹線の展示車両が加わるほか、運転シミュレータも新設されます。
-
-
泉里香さん「JR九州の列車はインスタ映えする!」 「列車でいきなり 熊本ばケーション」実施(写真28枚)
JR九州などが「列車でいきなり 熊本ばケーション」キャンペーンを開催。イメージタレントの泉 里香さんが、CM撮影で乗車したJR九州のD&S列車(観光列車)などについて、「楽しかった!」と思い出を語りました。
-
登録Suicaなどで新幹線乗車 東北・北海道・上越などに導入へ 「モバイルSuica特急券」は終了
サイトで新幹線を予約して、登録した交通系ICカードを新幹線自動改札機にタッチして利用できる新たなチケットレス乗車サービスをJR東日本などが導入へ。対象は東北・北海道・山形・秋田・上越・北陸新幹線です。
-
-
N700S試験車に「次期軌道状態監視システム」搭載 さらなる乗り心地向上に貢献 JR東海
JR東海が「次期軌道状態監視システム」を開発。東海道新幹線のN700S確認試験車に搭載して走行試験を開始します。