「大江戸線 のばして!」官民猛アピールの練馬区を歩く バス天国な現地 延伸で何が解決? 2020.11.01 宮武和多哉(旅行・乗り物ライター) 4 ツイート お気に入り tags: バス, 東京都交通局, 東武, 東武東上線, 西武, 西武バス, 西武池袋線, 都営大江戸線 1 2 3 4 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東京圏「残り」の地下鉄計画 実現の可能性が高い路線と低い路線 都営地下鉄の「苦労人」大江戸線、ついに黒字化? 東京の民間バス終点5選 農園はない「都民農園セコニック」 スポーツ施設がターミナル その細道行くの!? 東京のバス「狭隘区間」5選 行き違いにクランク 光る運転テク 路線バス「3扉車」なぜ消えた? 前扉に中扉に後扉 乗降スムーズなどメリットあるが… 最新記事 南海が「高級感あふれすぎ」な新列車を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 阪急の新型「たぶん一番早い鉄道模型化になる」トミーテックが噂の2000系のテスト製品を公開 バブル絶頂期に神奈川で量産されたドイツ車とは?「技術の日産」の礎か 日本人が驚愕したハナシまで マリンスタジアム移転 幕張メッセの「巨大駐車場」なくしていいの? どう考えても「渋滞」する、これだけの理由 欧州の2大海軍が集結 空母2隻を含む20隻を超える艦艇がズラリ そのうち1隻は日本にもやってくる!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント お座敷モノレール2号 2020/11/03 at 15:17 Reply むかし西武の飯能の近くに「都市高速鉄道8号線の飯能駅への乗り入れを」といった立て看板が立っており、まさかと思ったものですが、実現しましたね。 あお 2020/11/03 at 21:43 Reply 混雑がひどくなるから延伸する必要はない。しかも都営地下鉄なのに埼玉に伸ばすのもおかしい。 ででで 2020/11/04 at 08:46 混雑がひどくなるってことは需要があるってことじゃないかな。必要性があるってことじゃないかな。都営だから都外に出るのはおかしいって本八幡の立場は? ゲスト 2021/06/26 at 15:07 混雑するくらいなら延伸するべき。首都圏の鉄道に盲腸線はいらない。そもそも埼玉延伸区間を東京都が運営するって話ではなく、基本的に埼玉高速鉄道方式でやるだけの話こんなところで縦割りを持ち出す方がおかしい
むかし西武の飯能の近くに「都市高速鉄道8号線の飯能駅への乗り入れを」といった立て看板が立っており、まさかと思ったものですが、実現しましたね。
混雑がひどくなるから延伸する必要はない。
しかも都営地下鉄なのに埼玉に伸ばすのもおかしい。
混雑がひどくなるってことは需要があるってことじゃないかな。必要性があるってことじゃないかな。都営だから都外に出るのはおかしいって本八幡の立場は?
混雑するくらいなら延伸するべき。首都圏の鉄道に盲腸線はいらない。
そもそも埼玉延伸区間を東京都が運営するって話ではなく、基本的に埼玉高速鉄道方式でやるだけの話
こんなところで縦割りを持ち出す方がおかしい