伊→独→日に所属、三国同盟の象徴のような潜水艦 黒潮に沈んだあまりに数奇な運命
第2次大戦前に軍事同盟を結んでいた日本とドイツ、イタリアは、戦争により物資や人員の交流が困難になりました。そこで白羽の矢が立ったのがイタリア潜水艦。遠路日本まで来た2隻は、最後には日本海軍の潜水艦に国籍変更しました。
日本潜水艦として米軍と戦ったハナシも
先に修理を終えた「UIT-24」は一旦ペナンに戻ったものの、燃料補給艦が失われたために帰国の目処が立たず、日本への連絡任務と点検で1945(昭和20)年1月、再び神戸に寄港します。そこで5月にドイツ敗戦を迎えたため、独伊の搭乗員達は下船。結果、7月に「UIT-24」と「UIT-25」は日本海軍所属となり、新たに「伊503」(カッペリーニ)、「伊504」(トレッリ)の艦番号が再付与され、今度は日本の潜水艦として呉鎮守府の部隊に配属され、8月の終戦を迎えたのです。
こうしてイタリア、ドイツ、日本の枢軸三か国の海軍旗で飾られた、海軍史上まれな存在となった2隻の潜水艦は、終戦の翌年1946(昭和21)年4月にアメリカ海軍によって紀伊水道南方において海没処分され、数奇な運命とともに黒潮の海に消えたのでした。
ちなみに、元イタリア潜水艦「トレッリ」だった「伊504」は、終戦直前の8月、軍事行動に就いている最中、アメリカ陸軍のB-25爆撃機1機を対空機銃で撃墜したというハナシが残っています。事実ならば、これがイタリア潜水艦による最後の戦果といえるでしょう。
【了】
Writer: 吉川和篤(軍事ライター/イラストレーター)
1964年、香川県生まれ。イタリアやドイツ、日本の兵器や戦史研究を行い、軍事雑誌や模型雑誌で連載を行う。イラストも描き、自著の表紙や挿絵も製作。著書に「九七式中戦車写真集~チハから新砲塔チハまで~」「第二次大戦のイタリア軍装写真集 」など。
コメント