空自の最新戦闘機F-35が本気出してきた? 米製最新武器もズラリ展示 圧巻の三沢航空祭

3年ぶりに開催された三沢基地航空祭。注目は航空自衛隊F-35Aのデモフライトでしたが、それとは別に地上ではF-35Aの装備品展示も行われていました。それらを一通り見ると、日本のF-35Aが戦力化目前なのを実感することができました。

3年間で大幅に機数増えた空自のF-35A

 2022年9月11日、日米が共同使用する青森県の三沢基地において「三沢基地航空祭」が開催されました。同基地で一般公開イベントの航空祭が開催されるのは3年振りのこと。そのため、数多くの来場者でにぎわいましたが、今回注目を集めたのは、航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F-35A「ライトニングII」関係の展示です。

 この航空祭でのF-35A展示は、コロナ禍前に開催された前回の2019年にも行われていたものの、当時は配備から間もなくの頃であったことから、機体の地上展示と簡単な飛行(天候の問題で本番は中止)のみでした。しかし、初配備から5年も経った現在ではF-35Aの訓練や部隊練成も進んだこともあり、その展示は非常に充実した内容になっていたのが印象的でした。

Large 20220915 01
2022年9月11日に開催された三沢基地航空祭で展示された航空自衛隊のF-35A戦闘機(布留川 司撮影)。

 今回はF-35Aの機体が複数展示されただけでなく、実際に飛ぶ姿を見せる飛行展示も行われました。特に圧巻だったのは12機のF-35Aによる一大編隊飛行で、これだけの数のF-35Aが同時に飛ぶ姿が見られるのは、国内だけでなく世界的に見ても珍しい光景といえます。

 また、空中戦のような激しい飛び方をする機動飛行もF-35Aを使って行われ、その激しいアクロバティックな飛び方を披露したことにより、この戦闘機がステルス性やアビオニクスだけでなく、機動性においても従来の戦闘機を凌駕する性能を持っていることを証明して見せたといえるでしょう。

 ただ、このような三沢基地航空祭のなかでも筆者(布留川 司:ルポライター・カメラマン)が一番注目したのは、F-35A自体ではなく、それに搭載されるミサイルや爆弾といった武装品が展示された点でした。

【世界的に見てもレア?】日本初実施のF35A一大編隊飛行&各種武装など

【F-35特集】気になる価格や性能、自衛隊による調達から諸外国の配備事情まで徹底解説

最新記事

コメント