えっ空母「ロナルド・レーガン」も?「国際観艦式」海上自衛隊が20年ぶりに実施
イギリス艦も参加予定でしたが、悪天候に阻まれたそう。
遠くはパキスタンからも参加
海上自衛隊は2022年11月6日(日)、岸田 文雄内閣総理大臣や浜口 靖一防衛大臣らを招いて相模湾沖で観艦式を実施しました。今年は海上自衛隊創設70周年の節目の年であるため、20年ぶりに「国際観艦式」という形で外国艦船も多数参加していたのが特徴です。
そもそも、海上自衛隊は1952(昭和27)年4月1日に発足した「海上警備隊」が前身となります。当初は海上保安庁の下部組織という位置付けでしたが、4か月後の8月1日には「警備隊」として海上保安庁から独立、保安庁(現防衛省)隷下へと移管されました。そして、2年後の1954(昭和29)年7月1日に海上自衛隊として改組・発展し、現在に至っています。
海上自衛隊が初めて観艦式を実施したのは1957(昭和32)年のこと。また創設50周年となった2002(平成14)年には初の国際観艦式が実施されています。それから数えて今回は2回目の国際観艦式となりました。
参加艦艇は海上自衛隊から19隻、海上保安庁から1隻、オーストラリアやカナダ、インド、パキスタンなど12か国から18隻の計38隻。なお、当初はイギリスからも1隻が参加する予定であったものの、低気圧の影響で来日できず、こちらは参加を断念したとのことでした。
また、観艦式には名を連ねていなかったアメリカ空母「ロナルド・レーガン」も、付近を航行していたということで姿を見せ、短時間ながら並走していました。
コメント