東横線「菊名行き」激減 そもそもなぜ多かった? 消えゆく“もうひとつの直通線”の記憶

2023年3月のダイヤ改正で、東急東横線は相鉄線などと直通運転を開始しますが、ダイヤを見ると菊名行きの列車が激減しています。渋谷方面から新横浜へ行く際は必ず乗換駅として利用していた菊名駅ですが、今後は様相が変わりそうです。

菊名行き 平日は3本、土休日は6本に

 相鉄線との直通運転を控えた2023年2月17日(金)、東急電鉄はダイヤ改正日である3月18日(土)以降の時刻表を公表。とりわけ東横線のダイヤを眺めていると、ある列車が大幅に減便することに気づきます。

Large 20230219 01
東京メトロ副都心線と直通運転するまで、東急東横線は日比谷線と直通運転していた。写真は日比谷線乗り入れ用だった東急1000系電車(2010年12月、大藤碩哉撮影)。

 それは「菊名行き」です。現行の渋谷駅のダイヤ(平日)を見ると、午前6時45分発を皮切りに、朝ラッシュ時間帯に概ね1時間あたり2本、夕ラッシュ時間帯に最大4本、午前0時台には5本中3本が設定されています。これが改正後は、1日たった3本の設定になるのです。

 土休日も激減は同様です。朝と夕以降に概ね1時間あたり1~2本あった菊名行きは、1日を通して6本になります。

 そしてこれは同時に、菊名始発が激減することも意味しています。平日は、午前7時08分発を最後に設定がなくなります。始発から数えて実に6本です(現行は1日を通して35本)。土休日は10本と平日より多いですが、それでも現行の23本と比べれば半分以下です。

 ちなみに菊名駅で列車が折り返すには2通りの方法があります。ひとつは横浜方に設けられた引き上げ線を使うもの。ただしここは8両編成の列車しか入線できないため、10両編成の場合は渋谷方の渡り線を使い、ホームで直接折り返します。

【え…】ダイヤ改正後の「菊名行き」です

【特集】大変化!?「2023年3月ダイヤ改正」鉄道各社の情報を一気にチェック!

最新記事

コメント