陸自初の国産戦車「61式戦車」はどれだけ強い?「ティーガーII」に勝てるのか T-34ならどう?

ソ連製T-34戦車よりも運転難しかった?

 T-34/85の主砲は54.6口径85mm砲です。射距離1000mでの貫通力が均質圧延鋼板110mm程度のようです。なお、距離1000mでドイツ製「ティーガーI」重戦車の100mm垂直装甲を貫通した実績もあるので、61式戦車は主砲防盾の125mm以外は全て貫通されると考えてよいでしょう。とはいえ、61式戦車の主砲弾は、T-34/85のどの部位でも貫通しますので、そこを鑑みると61式戦車の方が若干有利と言えそうです。

 ただ、運動性能を比べると、T-34/85は最高速度55km/h、61式戦車が45km/hで劣っています。かつ61式は操作性に問題があるのに対し、T-34/85は女性兵士でも動かせたといわれているため、操作性の差を考えると、圧倒することまでは難しいと考えられます。

Large 231013 tank 03

拡大画像

ソ連が開発したT-34/85中戦車(柘植優介撮影)。

 1961(昭和36)年当時の日本の貧弱なインフラで輸送することを考えると、61式戦車が軽量で防御が弱いのは仕方ない部分もありますが、第二次世界大戦の名戦車の性能はさすがと言えるのではないでしょうか。

 現代の10式戦車では、攻撃力、防御力、機動力の全てで世界水準を達成もしくは上回っており、それでいて米英独仏ロといった欧米の戦車よりも10t以上軽い、輸送性に優れた戦車を実現しているのですから、そこを鑑みると、戦後70年で挽回した我が国戦車開発スタッフの意地を感じる次第です。

【了】

【優秀さに惚れた?】敵ドイツ製「パンター」戦車に星描いて使うイギリス軍&ソ連軍(写真)

Writer: 安藤昌季(乗りものライター)

ゲーム雑誌でゲームデザインをした経験を活かして、鉄道会社のキャラクター企画に携わるうちに、乗りものや歴史、ミリタリーの記事も書くようになった乗りものライター。著書『日本全国2万3997.8キロ イラストルポ乗り歩き』など、イラスト多めで、一般人にもわかりやすい乗りもの本が持ち味。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 兵器として一番重要な信頼性を考慮してないのどうなん?
    ティーガー2が全速40km/hで走り回れると思ってんの?

    他の記事鉄道ばっかりだし、Wikipediaでも見て表面的なカタログスペックだけで判断したテキトー記事だね