「農業用トラクターです」箱を開けたらT-34!? ソ連の傑作戦車の原型を“アメリカから輸出”した男

第2次世界大戦時のソ連で傑作と呼ばれた戦車がT-34ですが、実はこれ、アメリカ人発明家が秘かに売り込んだ試作車を元にして完成したものでした。ましてや売り込んだ当時は大戦前、アメリカはソ連を国家承認していなかった頃です。

ソ連の傑作戦車T-34はアメリカ生まれ?

「今思えばソ連に売り込んだことが良かったのか。後悔している」

 

 こう語ったとされるアメリカ人発明家ジョン・ウォルター・クリスティがソ連に売り込んだのは、「クリスティ型戦車」とも呼ばれる試作戦車です。これをソ連が発展させて、第2次大戦に登場した傑作戦車T-34につながっていきました。

Large 20240224 01
現在も稼働状態にあるT-34/85。記念行事などに参加している(画像:ロシア国防省)。

 T-34は戦後も長く使われ、生産台数は6万両以上にもなる大ベストセラーです。攻撃力、防御力、機動力のバランスが良く、かつ使い勝手も良かったのが傑作といわれる所以ですが、機動力を支えたのがクリスティの開発したクリスティ型サスペンション。大きな転輪が外見上の特徴で、走破性に優れで高速走行にも適していました。

 クリスティはユニークなアイデアマンであり、1909(明治42)年には斬新な前方エンジン前輪駆動(FF駆動)の自動車を開発していました。ユニーク過ぎたのか一般化はしませんでしたが、消防用蒸気ポンプトラクターとして成功を収めました。

 第1次大戦が始まると、このFF駆動を応用して自走できる砲をアメリカ陸軍に提案しますが、クリスティの発明家らしい頑固さで陸軍の要求仕様と折り合えず、かえって両者の関係は悪化してしまいます。

 第1次大戦後、クリスティは戦車を騎兵のように使うべきと考えます。高速戦車の開発に没頭すると、接地する大型転輪を駆動することで履帯なしでも走行可能なM1928という試作戦車を完成させました。当時の戦車は最高30~40km/hがせいぜいでしたが、M1928は履帯を外した装輪状態で111.4km/h、履帯を巻いた装軌状態で68.5km/hという驚異的な記録を出します。陸上自衛隊10式戦車の最高速度70km/hと同等レベルです。

【これがT-34の元!】クリスティ型戦車と本人(写真)

最新記事

コメント