世界初の「鉄道・バス両用」これでいいの? 全運休となったDMV 「やってることバスと同じ」という疑問

DMVはどんな車両?

 阿佐海岸鉄道は2018(平成30)年の時点で、1992(平成4)年時の2%しか定期券発売数がないという利用状況で、通常の気動車では輸送力を持て余していました。そこでDMVという珍しい車両による観光資源化、ランニングコストの削減、観光地・室戸岬への直通、高齢化に対応したきめ細やかな交通網の整備、災害復旧のしやすさなどの利点から、導入に踏み切ったのです。

 完成したDMV-93形は、鉄道モードでは車輪が出て、後輪で線路を推進するもので、ジャッキは不要でした。トヨタ自動車のマイクロバス「コースター」がベースで、定員は座席18名、立席4名、乗務員1名の合計23名。全長8.06m、全幅2.09m、自重5.85tという車両です。もともと運用していたASA-301形気動車の定員100名、全長16.3m、全幅3m、26.2tと比較しても超小型といえます。なお、最高速度は70km/hです。

Large 240930 dmvj 02

拡大画像

トヨタ自動車のマイクロバス「コースター」がベースに(2024年8月25日、安藤昌季撮影)。

 室戸岬方面まで直通するのは、土日祝の1日1往復のみです。DMVの始発となる海の駅「とろむ」まで、土佐くろしお鉄道の奈半利駅(高知県奈半利町)から高知東部交通バスに乗り、室戸営業所から歩きました。なお、阿佐海岸鉄道ホームページを見ても、JR四国や高知東部交通バスなど、他の交通機関との乗り継ぎがわかりにくいです。観光集客を考えるなら、現地への行き方・帰り方の情報は必須だと思う次第です。

 座席は1+2列で1人掛けが幅44cm、2人掛けが1人46.5cm。ひじ掛けはありませんが、座り心地はなかなか。窓と座席の位置は一致し、1B席と2D席からは前面展望が楽しめます。ただし飲食禁止です。筆者以外の乗客は1名のみで、13時52分に出発しました。

見たことある? 道路が線路になる瞬間(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。