住民以外は「日本一乗るのが難しい」定期特急に乗ってみた 「あれ、さっき出てった“普通”列車じゃん!」

復路は牟岐6時21分発

 牟岐に宿泊し、翌朝6時21分の牟岐発 阿波海南行きの普通列車(列車番号521D)に乗車します。6時に駅へ入りましたが、列車のドアは開いていました。冷房は最小出力で、車内はかなりの暑さです。乗客が少なかろうが、車掌が車内をしっかり見まわっていました。

 521Dに乗車したのは、牟岐線の終点である阿波海南駅で折り返し、普通列車(列車番号530D)になった後、牟岐駅から特急「むろと2号」になるからです。車両はキハ185系で、ヘッドマークも「むろと」のままですが、側面の行先表示は正しく「普通」となっていました。

 冒頭で「最も乗車が難しい」と書いたのはこの点です。「むろと1号」は、牟岐から徳島行き普通列車で戻ることが可能ですが、「むろと2号」に阿波海南から乗るには、現地に宿泊するしかありません。

Large 240929 muroto 03

拡大画像

阿波海南駅。右には阿佐海岸鉄道のDMVの姿も(2024年8月、安藤昌季撮影)。

 さて、列車は出発前に冷房を強め、筆者以外の乗車がないまま、6時34分に阿波海南駅に到着。ちょうど阿佐海岸鉄道のDMVが到着しました。1日1回のみの、キハ185系との邂逅です。

 2人の乗客が乗り換えて来ると、普通列車は6時44分、徳島駅へ向け出発しました。隣の浅川駅までは海の絶景が見えます。6時47分に到着すると3人が乗車。6時56分着の牟岐駅では2人ずつの下車と乗車があり、いよいよ特急「むろと2号」となりました。

【写真】レア特急「むろと」車内には“電車”からの流用も

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。