「なんじゃこりゃ!?」な奇抜車がどうして“40年ベストセラー”に? ホンダの「ザ・配達バイク」のスゴさを今こそ称えたい!
宅配バイクとして不動の地位を誇るホンダ「ジャイロ」シリーズ。当初は斬新な「新感覚の乗りもの」とうたわれた、ある意味キワモノ的存在でしたが、ビジネスに欠かすことのできない乗りものとして40年以上支持されることとなりました。
配達バイクの定番「ジャイロ」は1980年代の産物
1980年初頭に起きたホンダ、ヤマハの熾烈なシェア争い、いわゆる「HY戦争」最中の1982年、ホンダが斬新な原付バイクをリリースしました。その名は「ジャイロX」。レゴのようなカクカクしたボディと、フロント1輪・リア2輪という斬新なスリーターモデルで、当時のホンダは「新感覚の乗りもの」と謳いました。
「ジャイロ(GYRO)」とは本来、羅針儀を示すワードですが、ホンダではこの頭文字をとって「G=グレート(偉大な)」「Y=ユアーズ(あなたのもの)」「R=レクレーショナル(娯楽の)」「O=オリジナル(独特の)」といった意味を持たせ、「仕事からレジャーまで優れた多目的性を持つ独特の乗りもの」と位置付けました。
正直、やや難しくも思えるコンセプトですが、しかし、実際のジャイロXは、このコンセプトの通り、その機能性・実用性を証明し、さまざまなバイクユーザーに支持されるようになりました。
コーナリング時には、フロントボディが左右にスイングし、リアの2輪部分は、比較的安定感を保つという独特の乗り味であり、特にぬかるみや雪道などの悪路でもスリップしない特徴がありました。
コメント