「日本一短い鉄道」の延伸構想とは? “バス走ってます”→乗ってみた 鉄道だと便利になる?
東成田~芝山千代田間を結ぶ芝山鉄道は、全長2.2kmで「日本一短い鉄道」として知られます。実は九十九里浜方面への延伸が検討されており、そのルート上を沿線自治体がバスを運行しています。芝山千代田駅の“その先”へ行ってみました。
芝山千代田駅から先に延伸構想がある
「日本一短い鉄道」として知られる第3セクター鉄道・芝山鉄道。東成田~芝山千代田間は2.2kmと短く途中駅もありませんが、実はさらなる延伸構想があり、そのルート上をバスが運行しています。芝山千代田駅には“その先”があるのです。
芝山鉄道の成り立ちは、成田空港の建設により、空港東側地域の交通が寸断されて不便になる状況を解消するためです。1970年代、成田空港建設は強い反対を受けており、地域住民や企業への補償的な意味合いでスタートしました。
起点となる東成田駅は京成電鉄の初代「成田空港駅」です。1981(昭和56)年の芝山鉄道設立時、そこから整備場前駅(現・芝山千代田駅)までの2kmに、小型電車を折り返し運転する計画でした。
しかし、「通常の鉄道で京成成田駅まで直通させるべき」という地元の要望を受けて、計画は京成本線と直通できる鉄道に変わります。このため現在も都営浅草線・京成線を経由した列車が、芝山千代田駅まで直通運転しています。
空港反対派の土地を迂回するルートになったこともあり、路線延長は2.2kmとなりました。なお計画時は芝山千代田駅から700mほど先に「千代田駅(仮称)」を設置し、さらに九十九里浜の蓮沼海浜公園まで延伸する構想もありました。
現時点で路線建設の目途は立っていませんが、周辺自治体の芝山町、横芝光町、山武市が「芝山鉄道延伸連絡協議会」を構成し、鉄道延伸までの暫定措置として、成田空港第2ターミナルと横芝屋形海岸を結ぶ、空港シャトルバスを運行しています。
芝山鉄道の延伸ルートは決まっていませんが、芝山町に立てられた看板によると、「芝山千代田→芝山町中心部→JR横芝駅→JR松尾駅→蓮沼海浜公園」というルートのようです。芝山千代田~横芝間が道路で15.9km。そこから松尾駅までJR総武本線に平行して4.3km、松尾駅から蓮沼海浜公園まで7.9kmですから、延伸区間は計28.1kmです。既存区間と合わせるなら30km程度となり、なかなか壮大な構想です。
コメント