国内線・国際線… 航空ダイヤ、どうやって作る? 世界的な会議も

鉄道とは違い、海外の会社とも調整をする必要がありそうな航空ダイヤ。その作成は、どのように行われているのでしょうか。世界的な会議、変化する気象状況などが、その背景にありました。

世界の航空会社が一堂に集まる会議

 国際線もある航空機。ダイヤの作成にあたっては、海外の航空会社とも調整する必要がありそうです。いったい航空ダイヤは、どのように作られているのでしょうか。日本航空(JAL)路線計画部 国内路線計画グループの河本 健アシスタントマネジャーに話を聞きました。

Large 161013 airdia 01
東京の「空の玄関」羽田空港。毎日、国内外各地を結ぶ多数の航空機が発着する(2016年3月、恵 知仁撮影)。

――航空ダイヤはどのくらいの頻度で改正されるのでしょうか。

 国際航空運送協会(IATA)では、おもに欧州で導入されているサマータイム期間に合わせて、3月末から10月末までの約7か月間を「夏ダイヤ」、10月末から3月末までの約5か月間を「冬ダイヤ」と定めているため、大きなダイヤ改正は年2回実施します。

――羽田空港など、国内線も国際線も運航されている場合、国際線ダイヤを先に作成するのでしょうか。

 国際線、国内線の区別なく、混雑している空港に就航する航空会社のダイヤが最初に決定します。IATAでは、全世界の空港を混雑度合いに応じて「レベル1」から「レベル3」に分類しており、日本国内では羽田空港、成田空港、福岡空港が最も混雑度合の高い「レベル3」に分類されています。

「レベル2」と「レベル3」に分類される空港については、世界中の民間航空会社のダイヤ作成担当者と、乗り入れ空港の出到着時間値の調整役(コーディネーター)が一堂に集まる会議において、調整がなされます。その調整状況や結果をもとに、各航空会社はダイヤの作成を開始します。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. はじめまして。
    高校の授業で、飛行機のダイヤについて調べています。
    つきましては、以下の記事の実例を紹介していただくことはできますでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    国内線・国際線… 航空ダイヤ、どうやって作る? 世界的な会議も 2017.01.08
    かつて、羽田空港を出発する国内線のある路線のダイヤを、よりお客さまの利便性向上に寄与できるよう改善するため変更を試みたところ、スムーズに希望通りの出発時間帯になったことがありました。時刻表を見ると、その時間帯に出発していた海外の航空会社の運航ダイヤが変わっていました。つまり、海外の航空会社がダイヤを変更し、そこにちょうど入れたわけです。5分の設定時間変更が難しい羽田空港でも、このように海外の航空会社を含めて2社間、3社間などで希望がうまく合致すれば、ダイヤ変更がかなうことがあります。