吉川美南、中山香、武豊… 人名のような駅名、全国に 隣り合う駅で人名化する場合も 2017.05.11 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: JR九州, JR四国, JR東日本, JR東海, JR西日本, 井原鉄道, 名古屋市交通局, 埼玉高速鉄道, 平成筑豊鉄道, 新幹線, 智頭急行, 東急, 東葉高速鉄道, 鉄道, 駅 男性のような、女性のような、まるで人名にみえる駅名が全国に存在します。隣の駅と組み合わせることで、人の姓名のようにみえる場合もありました。 【表】「人名のような駅名」の例 記事で紹介した、人の姓名のようにみえる駅の一覧(乗りものニュース編集部で作成)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 4 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? となりの駅まで列車で最短38分 離れすぎの2駅、その事情 「日本一の秘境駅」を「ふるさと納税」で維持 裏にある豊浦町の「ねらい」と「悩み」 いくつも存在する「日本一長い駅名」 その理由とは? 日本一短い駅名「津」 「世界一短い駅名」になるための秘策とは 最新記事 「札幌まで片道7700円」ANAに”驚安運賃”出現中 対象路線はすごくたくさん! 国際線も「めちゃ安」に 「戦車いっぱいあるじゃん!?」モスクワで対独勝利80周年式典を実施 実戦投入間もない新車両の姿も 「料金は“30円”です」マジで!? NEXCOの高速道路なのに? 日本最安? 激安区間の“カラクリ” 東京唯一の「鉄道ない市」に新駅続々!モノレール延伸が一歩前進 いつ開業? 海自が巨大な「新型補給艦」導入へ 何隻建造する? いよいよ始まる“縁の下の力持ち”の世代交代 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント dzp00632 2017/05/11 at 21:16 Reply 野江内代(のえうちんだい:大市交谷町線)がエントリーされてないとはね 1のり 2017/05/11 at 21:29 Reply 最後の記事、「香椎」→「由宇」は「[福]福岡市内→由宇」、「長与→千種」は、「長与→[名]名古屋市内」になってしまうのではないかと(^^; 1のり 2017/05/11 at 23:01 自己レス>ルートによっては、そういった券面表示が実現するケースもあると知りました。盲点でした。m(_ _)m
野江内代(のえうちんだい:大市交谷町線)がエントリーされてないとはね
最後の記事、「香椎」→「由宇」は「[福]福岡市内→由宇」、「長与→千種」は、「長与→[名]名古屋市内」になってしまうのではないかと(^^;
自己レス>ルートによっては、そういった券面表示が実現するケースもあると知りました。
盲点でした。m(_ _)m