GW渋滞、下りピーク5月3日は最大50kmも 4日は上下線とも要注意 全国の高速道路渋滞予測 2018.05.02 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, NEXCO東日本, NEXCO西日本, 本四高速, 渋滞, 自動車, 道路, 阪神高速, 高速道路 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 首都高小松川JCTは箱崎を変えるか 2019年度開通予定 渋滞名所どうなる? 新名神の高槻~神戸間、3月全通 渋滞名所「宝塚トンネル」が迂回可能に なぜ大和トンネルは渋滞名所であり続けるのか 解消を妨げている東名の「蓋」 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた?(画像8枚) 最新記事 日野-圏央道直結のハイスペック国道20号「日野バイパス延伸部」今どうなってる? 実はもう“一部走れます!?” 驚愕、兵士の護衛付き!? 国宝指定を受けた「ミグ戦闘機」とは 噂を確かめに現地へGO! 「1000kgの貨物を機内に収容可能!」水上機として機能も! 中国製の新型輸送無人機が地上テスト 爆撃にも使える!? 大雪時のクルマ立ち往生 まず意識すべきは“マフラー周辺の雪”命を守るため「除雪」は道路以外も大事 「とんでもねぇビッグニュース」 SNS震撼のJAL「爆安セール」今日開始! その内容は? 購入には「条件あり」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント ぬこあざらし 2018/05/02 at 18:43 Reply あっ、中国道の予想が今年は消えた。やはり効果てきめん? ちゅ 2018/05/03 at 20:50 新名神は間違いなく効果があっただろうけど、同時に高速料金一元化で阪高神戸線に流れているのも効いてるはず…せっかく空いたんだから、北神戸線や中国道経由で大阪市内・神戸市内に入る車には割引かけてほしい。
あっ、中国道の予想が今年は消えた。
やはり効果てきめん?
新名神は間違いなく効果があっただろうけど、同時に高速料金一元化で阪高神戸線に流れているのも効いてるはず…
せっかく空いたんだから、北神戸線や中国道経由で大阪市内・神戸市内に入る車には割引かけてほしい。