東淀川駅の「開かずの踏切」11月廃止、橋上駅舎は使用開始 JR西日本 2018.09.19 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR西日本, 安全, 東海道本線, 東淀川駅, 道路, 鉄道, 駅 最大遮断時間がJR西日本管内で最も長い南宮原踏切など、東海道本線・東淀川駅の前後に位置する「開かずの踏切」が廃止されます。 【画像】東淀川駅の駅舎内イメージ 東淀川駅の橋上駅舎内部のイメージ(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 「ICOCAポイント」10月開始 乗車4回目以降でポイント50%付与も JR西日本 最新記事 「猫をクルマで轢いちゃった!!」息あるけど放置してもイイのでしょうか?←実は法律違反です 県都の悲願「ただの“岐阜IC”」東海環状道にまもなく誕生! 4月延伸区間みてきた “岐阜のストーンヘンジ”と呼ばれたワケ 世界で最も愛用されている戦闘機とは? F-15「イーグル」は第3位! なら1位は 従来比2倍サイズのセンサーを搭載した高級コンデジ キヤノン「PowerShot V1」が2025年4月下旬に発売! 「多摩と水戸を直結する特急」が運転開始!埼玉県内の主要駅にも停車 “日本三名園”アクセスに便利 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 古大阪 2018/09/23 at 10:50 Reply ま、あそこはひどそうですね。
ま、あそこはひどそうですね。