自動車専用道路を自転車が走行、なぜ? 相次ぐ「誤進入」どう対策
故意に進入するケースも どう対策?
2017年7月には国土交通省と警察庁が、ナビアプリなどの提供事業者に対し、自転車や歩行者の通行が禁止されている区間を、自動車利用者以外に向けたルートとして案内しないようにするなど、安全上の配慮を要請しています。浜松河川国道事務所によると、こうした対策もあり、管内の国道1号バイパスにおける2017年7月から1年間の誤進入件数は、前年同期と比べて60%減少したそうです。
首都高でも誤進入対策として、出入口に歩行者や自転車などの立ち入りを禁止する旨の看板を掲げることはもちろん、カラー舗装を施したり、ラバーポールを設置したりして、注意を喚起しているそうです。また、立ち入った人をセンサーで感知すると「ただちに引き返してください」といった音声による警告を発する装置を、2019年2月現在で40か所ほど設置済みとのこと。この音声を聞いて立ち去るケースも少なくないといいます。
そうした注意喚起にもかかわらず、自転車や歩行者が故意に入ってくるケースもあります。首都高では、年間10件ほど確認しているとのこと。
たとえば2018年6月には、名古屋第二環状自動車道(名二環)を走行中の自転車にトラックが追突、自転車を運転していた男性は重傷を負い、トラックを運転していた男性が過失傷害容疑で逮捕されました。この事例では、自転車の男性はICで料金所の職員が声をかけて制止したにも関わらず名二環に進入したことから、故意によるものと見られています。なお、前出の首都高を50km/hで走っていた自転車を運転していたのは、TBS系列の報道によると、日本語がわからない外国籍の男性だったそうです。
各道路管理者とも、高速道路や自動車専用道路上で自転車や歩行者などの立ち入りを発見したら、110番か道路緊急ダイヤル「#9910」へ通報するよう呼び掛けています。
【了】
ホントそう、ナビの類ってはなっから車以外の運転者を想定してない。
というか、道路そのものが車以外を締め出してる様にしか思えない。
最近に造られた道はましな方ではあるが、それでも車線だけ造って歩道は整備しないとかな道も多い。
路面電車を締め出して廃止に追い込んだ時代の名残か?
二輪の事故率は多いと聞くが、その原因は車線しか無い道と車の側に有るんじゃ無いのか?
どんな対策やっても無理だろう。
誤って跳ねても車の運転者は無罪放免で
跳ねられた奴が全てを賠償にすれば
少しは無くなるかもね。
1号バイパス確かに自転車みかけますね
アタシも横浜新道でやらかしました。
確かにナビメーカーによっては、
歩行者指定しても自動車道に誘導されたり、
逆も然り。
自動車なのに遊歩道に行けとか…
結局は使う人間の頭脳なんよね。
実際の…と注意喚起流れても見てない、
もしくは日本の免許もちじゃないと、
標識の意味がわからないとか。
それに付随してだけど、
日本の道交法や道路構造がカオスなのもあるかな?と。
これ、首都高やん。って思うくらい高規格な道路でも法的には歩行者だろうがなんだろうがありだったり。
もちろん歩道なんてものはなく。
そうかと思えば、
なんてことない市中の道路。
たとえば路肩の広い立体交差とかで歩行者、系車両進入禁止だったり…
ワケわからなくなるって。
対策しても無駄かもね。
誤進入は侵入者に全責任を負わせれば
良いだろう?
重過失の事故でも誤進入した方が悪い。
よく考えれば当然のことだろう?
誤侵入ではないです!意図的なことです轢いてもかまいません