空自F-35墜落は人的要因「バーティゴ」か 推定の根拠と経験者に聞くその恐怖
そもそも空を飛べない人間には、飛行機を飛ばすうえでまだ克服できていない「バーティゴ(空間識失調)」という問題があります。曲技飛行のパイロットも恐怖を感じるといい、空自F-35戦闘機が墜落したのもこれが原因と見られます。
原因は「バーティゴ」…そもそもどういうもの?
2019年6月10日(月)、防衛省は4月9日夜に墜落した航空自衛隊三沢基地のF-35A戦闘機について、パイロットの平衡感覚喪失にともなう人的要因の疑いが強いと発表しました。
F-35は2019年6月現在、日米をはじめ13か国が導入を決め、これまでに約400機が配備され、全体としては2機目の墜落事故でした。これは戦闘機の墜落事故としては記録的に少ない実績ですが、航空自衛隊における事故は、3月に初めてのF-35実戦飛行隊を編成したばかりで、その矢先でのものでした。
防衛省が発表したところによると、墜落機のフライトデータレコーダーのメモリーは回収されていません。ではなぜフライトデータレコーダーがなくとも平衡感覚の喪失だと分かるのでしょうか。
「平衡感覚の喪失」とは、専門用語で「バーティゴ(空間識失調)」と呼ばれます。バーティゴは、パイロットの視角など五感による体感と機体の実際の姿勢が不一致になる現象であり、どんな飛行機でも、そして経験豊富なベテランであっても発生します。
特にかすんで遠くが見えない状態、雲の中や夜間など、条件が悪いとあっという間に陥ってしまうことがあり、曲技飛行チーム「ウイスキーパパ」のパイロットである内海昌浩さんはバーティゴの恐ろしさについて以下のように話します。
「バーティゴに入ると計器が水平を示していても全く信じられなくなります。本能の部分では真っ逆さまに落ちていくような気がするのです。しかし本能に従ったならば本当に真っ逆さまに落ちることになるので、恐怖を抑え計器を信じなくてはなりません」
バーティゴは戦闘機に限らず、多くのパイロットが経験するありふれた現象であるため、自分の感覚よりも機械を信用しなくてはならないことは必ず教えられます。もちろんF-35のパイロットも、バーティゴへの対応は知っていたはずです。
それでもなぜバーティゴが原因とみなされているのでしょう。F-35が故障したことは考えられないのでしょうか。
計器を見ればどの向きに飛んでいるかわかるだろ
海面に近づけば警告音くらい鳴るだろう
この件といいF-15DJの墜落といい
問題は射出座席が機能せず登場者を守らなかったことだ
関心をそらすような見え透いたごまかしで真実を隠すんじゃない
いわゆるフライトレコーダーの回収すらされてないのに
答えがわかるはずがない
記事は推定推察に過ぎない
最も深刻であろう撃墜という事象から目を背けるな