空自F-35墜落は人的要因「バーティゴ」か 推定の根拠と経験者に聞くその恐怖

そもそも空を飛べない人間には、飛行機を飛ばすうえでまだ克服できていない「バーティゴ(空間識失調)」という問題があります。曲技飛行のパイロットも恐怖を感じるといい、空自F-35戦闘機が墜落したのもこれが原因と見られます。

なぜ「バーティゴ」が原因と見られるのか、その根拠

 F-35が故障した可能性は、おそらく真っ先に排除されたはずです。F-35に限らず自衛隊機のほとんど全てには「自己診断装置」が組み込まれており、コンピューターが自機の状態を常にチェック、異常があればパイロットにそれを知らせます。

Large 20190610 01
墜落機の航跡概要図(イメージ)。航空自衛隊が2019年6月10日付で発表した「F-35A戦闘機墜落事故の要因と再発防止策について」添付資料による(画像:航空自衛隊)。

 事故機のパイロットからは墜落1分前に、「ノックイットオフ」という交信があったとされます。これは訓練のひとつの区切りを終えるという意味で、通常に使われる用語です。異常を感知し訓練を中止した可能性は排除できないものの、故障であれば故障である旨を報告することになりますから、機械的なトラブルがあった可能性は低いとみなすことができます。

 そしてパイロットによるノックイットオフの報告後、そのまま消息を絶ったということは、ほとんどそのまま海面に衝突したであろうことを意味します。事実、極めて高い速度から急降下するように墜落していることが明らかとなっています。

 戦闘機におけるこうした事故においては、ふたつの主要因が考えられます。

 ひとつは「G-LOC」です。G-LOCは高いGをかけた旋回時に発生するパイロットの「失神」を意味します。ただしこれは激しい空中戦闘機動時に限られますから、「ノックイットオフ」後であるため除外できます。

 そしてもうひとつは、今回の原因とみなされているバーティゴです。F-35にはバーティゴに陥った場合などに、自動操縦で水平飛行へ戻す機能があります。しかし極めて高速で飛ぶ戦闘機においては、バーティゴに陥った認識がほんの一瞬遅れただけで、これを使うことも手動で回復することもできない状況にまで悪化してしまうことは十分にあり得ます。実際、高度約9600mからわずか30秒あまりで墜落に至ったとされています。

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 計器を見ればどの向きに飛んでいるかわかるだろ

    海面に近づけば警告音くらい鳴るだろう

    この件といいF-15DJの墜落といい

    問題は射出座席が機能せず登場者を守らなかったことだ

    関心をそらすような見え透いたごまかしで真実を隠すんじゃない

    いわゆるフライトレコーダーの回収すらされてないのに

    答えがわかるはずがない

    記事は推定推察に過ぎない

    最も深刻であろう撃墜という事象から目を背けるな