箱根の移動、スマホで完結 買い物特典も画面で 小田急がMaaSアプリ「EMot」で実証実験
小田急電鉄がMaaSアプリ「EMot」の実証実験を開始。鉄道やバスのほか、タクシーやシェアサイクルなどと組み合わせた「複合経路検索」と、フリーパスや飲食チケットなどが購入できる「電子チケット発行」のふたつの機能があります。
経路検索から交通の予約が可能
小田急電鉄は2019年10月7日(月)、オープンデータ基盤を活用したMaaS(マース)アプリ「EMot(エモット)」の実証実験を、10月末に開始すると発表しました。
MaaS(マース)は「Mobility as a Service」の略で、様々な移動(モビリティ)をひとつのサービスとして捉え、利用者に提供する概念です。このMaaSの機能を搭載した「EMot」は、鉄道やバス、タクシー、シェアサイクルといった移動手段の複合経路検索が可能。自分が持っている定期券やフリーパスなどが考慮されるうえ、検索結果の画面から交通手段を予約できます。
さらに、交通機関のフリーパスや飲食などの電子チケットの購入が可能。ショッピングなどに応じたバスの特典チケット付与や、フリーパスと連携した優待施設情報の取得などもできます。
小田急電鉄はこの各要素を有効性などを検証するため、「EMot」で「観光型MaaS」「郊外型MaaS」「MaaS×生活サービス」の実証実験を行います。
コメント