行き方教えて!の回答一覧
-
解決済み羽田空港から成田空港までの移動手段は何がよい?
私もポセイドンさんと同じく、京急・都営・京成経由に一票です。
時間が読めますので。羽田と成田、どちらも空港内での用事であれば、バスがいちばん楽だと思います。
各空港行きは、それぞれ1時間に3本以上はあるので、時間の調整がつけやすいです。乗り換えが生じるとともに値段も高くなってしまいますが、京急で品川に出て、品川から上野東京ライン(常磐線)で日暮里。日暮里から京成「スカイライナー」でいく方法もあります。
「スカイライナー」で在来線最速の160km/h運転を体験するのもいいかと思います。ポセイドンさんも言われています、アクセス特急かなと思います。
運良く京急600型に当たれば、乗務員室付近や車端部はクロスシートなので、乗り得感もあります。
しかしなかなか乗る機会の少ない成田エクスプレスにも乗りたくなるかもしれません。やはり乗り継ぐ飛行機の時刻次第で、変わりそうです(汗)電車利用より運賃が高くなりますが、東京空港交通のリムジンバスがよいのではないでしょうか?。
乗り換えがないことはもちろん、電車に比べて便数が多いので使いやすいかと思います。京急の羽田空港国内線ターミナル駅からエアポート快特~アクセス特急で成田空港に向かうのがいいのではないでしょうか? 乗り換えなしですので。
-
解決済み大阪から姫路まで、何で行きますか?
JRの新快速だと大阪駅始発の列車が少なく、座れる可能性が少ないかと思います。
ですので、やっぱり阪神梅田から直通特急に乗っていくと思います。さすがに金額を考えると、新大阪経由での新幹線は選びませんね(時間的制約でどうしても…、なら別です)。
やっぱり新快速で行くと思いますが、結構混んでいて座れないことも多いんですよね。
阪神梅田から直通特急で行くのもありがですが、自分は阪急の梅田駅から神戸本線の特急新開地行きに乗って、新開地で直通特急山陽姫路行きに乗り換えるルートにすると思います。
大多数の第一候補は新快速なのでしょうが、正直混みすぎていて辟易しまくって、JRそのものに対して嫌気がさしています。
阪神・山陽の直通特急ですかね・・・。
お金があれば新幹線か・・・。平日の夕方なら、3月のダイヤ改正で登場する特急「らくラクはりま」を利用してみたいです。自由席が2両しかないので、指定席にするかもしれません。
ただ、大阪駅を4分前に発車する新快速列車を姫路まで抜かさないので、わざわざ特急にするのかは微妙なところですね。JRの新快速にしたいところですが、ここはあえて阪神・山陽の「直通特急」で行くと思います。
と言いますのも、関西エリアではJRに乗車することが多く、私鉄に乗る機会はなかなかないためです。個人的には特急はまかぜで行きたいですが、それはやはり旅行や乗り鉄目線だからだと思います(笑)実際には新快速と5分程度の差しかないので、乗換もなくラクなJRを選ぶと思います。
こちら(三重)からですと、近鉄〜阪神〜山陽電鉄という選択肢もありそうなのですが、正直不案内ですので、JRを利用すると思います。
急ぎの用事でもなければ、新快速で十分速いので、新幹線は使わないだろうと思います。
逆に小旅行気分を味わうのにも程良い所要時間だった気もしますし。
道路はめっちゃ混んでた記憶しか無いので、バスはパスします。 -
解決済み浜松から秋田への行き方
荷物がある場合は、Aの新幹線で浜松→東京→秋田ルートにするかと思います。
子牛力ビーフさんが回答されていますように、乗り換え回数が1回で済みますので。仙台まででしたら「はやぶさ」も本数が多いので、自分だったらBにするでしょう。
ただ、仙台駅から高速バス「仙秋号」のバス停(宮交仙台高速バスセンター)までちょっと歩くのがネックでしょうか。目的と季節によりますね。
- 時間厳守ならA。
- D: 多少の時間のずれが気にならなければ、セントレア経由。
- 雪or乗り継ぎののせいにして、現着できなくなる事を期待しているwのなら、飛行機で静岡->新千歳->秋田を経由。
- 東海道新幹線 -> 上越新幹線 -> 羽越本線 -> 奥羽本線 ってのもありかと。
個人的時にはCです。普通ならAの新幹線乗り継ぎを選びますね。ただ、こまちが全席指定なので取れなかった場合は別のルートですね。私なら選択肢に無い、浜松~品川、品川~新宿、新宿から夜行バス、フローラ号で秋田。というルートも考えますが。
自分だったら、Dの中部国際空港経由にします。
秋田空港への航路は朝と午後の1日2便ですので、午後便にします。飛行機を利用して行きたいので、便数の多い羽田空港を選びます。
ですので、自分はCの品川・羽田空港経由にすると思います。
当日中に秋田に着かなくてもいいのであれば、羽田→札幌(新千歳)と向かって札幌で1泊。翌日に札幌(新千歳)→秋田の便で秋田入りしたいところです。自分もAの新幹線乗り継ぎにすると思います。
Dの中部国際空港に行くのであれば、浜松駅から遠鉄バスの空港直行バス「e-wing」を利用する方法もあります。特に制約や他の条件が無ければ、A の新幹線乗り継ぎで行くだろうと思います。「ひかり」+「こまち」ならば乗換が一回で済みますので。
費用重視にしたら、両方高速バスにするかも知れません。
静岡ー秋田の航路が就航していれば、一考の余地はあったかもですが、やはり空路は空港アクセスとのバランス次第になりますね。 -
解決済み池袋から南栗橋までの行き方
自分も3番か4番で栗橋経由を選びます。南栗橋ではありませんが、実は先日、栗橋経由で新栃木まで行ってきました…。
気をつけたいのは湘南新宿ラインや上野東京ラインの列車に乗車する場所です。栗橋駅は下り列車(小金井や宇都宮行き)の場合、進行方向前の方が改札口になります。それを知らずに15両編成の一番後ろの車両に乗車したため、ホーム上を延々と歩かされてしまいました。
東武との乗り換え時間に余裕がありましたので良かったのですが、乗り換え時間が短かったら東武線は1本後の列車になるところでした。距離もありますし、ずっと立ってるのが辛いので、3で池袋〜栗橋間はグリーン車を使ってしまうと思います。が、なかなか普段行かないルートであれば、「何か臨時(直通)列車が走ってないか?(たまに東北本線経由で快速藤まつり号などが走ります)」とか(遠回りではありますが)「特急スペーシア日光で行って、折り返してみようかな」とか、一人で乗り鉄だと考えちゃいますね(汗)
大宮駅の乗り換えに多少の時間はかかりますが、自分なら1番のルートにしますね。
東武アーバンパークラインは、日中に急行もありますし、春日部駅の乗り換えはそんなに苦ではないです。
池袋駅で埼京線の快速川越行きが来たら2番のルートにもしたいところですが、埼京線大宮駅は地下ホームですので、大宮駅での乗り換えはさらに時間を要してしまいます。都バス王40系統で西新井駅に出るのが一番オススメです。西新井は急行停車駅ですので、乗り換え1回で済みます。
このバス、本数もスゴイですが利用者もスゴイ(乗り場で長蛇の列)ので、1本やりすごしてからの乗車が吉です。5分くらいで来ます。自分は6番ですね。2回乗り換えですけど。
行かれる曜日と時間帯がわかりませんが、平日朝ラッシュ時は日暮里駅まで混雑すると思いますが、日暮里→北千住と北千住→南栗橋は、比較的空いているかと思います。自分だったら、3番の栗橋経由にすると思います。乗り換え回数が少ないので。
ただ運賃が割高になってしまうのと、時間帯にもよりますが東武日光線の本数がやや少なめなのがマイナス点でしょうか。 -
解決済み名古屋から奈良への行き方
お急ぎでしたら新幹線で京都回りを、そうだなければ近鉄特急で大和八木・大和西大寺回りはいかがでしょう。
土日を含む3日間で使用できる「近鉄週末フリーパス」を利用すると、近鉄全線乗り放題です(特急料金別)
2泊可能であれば、名古屋に戻る前に大阪なども巡ることもできます。バス好きとしては、名鉄バスセンターから奈良交通の高速バス「名古屋線」を使ってJR奈良駅へ行くと思います。本数が1日5本と少ないですが、乗り換えなしで行けるのは便利です。
ランキング
回答受付中の質問がありません。