軍用機の記事一覧
-
退役迫る「不死身」攻撃機には“ライバル”がいた! 「見た目違うも能力は同等」→でも製造2機のみ…なぜ?
ついに退役が迫ってきた長寿機A-10 「サンダーボルトII」には、かつてライバル機がいました。それがわずか2機のみの製造で終わった「YA-9」です。なぜA-10に敗れてしまったのでしょうか。
-
-
ロシア偵察機「1週間に3回も飛来!?」さすがに珍し事例 わざわざアラスカで頻繁に姿をさらす理由とは
アラスカの米加空軍は同じ週に計3回もロシアの偵察機に対し、戦闘機を緊急発進(スクランブル)を行いました。
-
「ラファール」最新鋭のステルス機を“撃墜扱い”に! しっかりロックオンした映像公開
多国籍演習「アトランティックトライデント25」に置いてアメリカ空軍のF-35A「ライトニングII」をロックオンし“撃墜扱い”に。
-
滑走路ない山に着陸!“伝説の偵察機”を米空軍博物館が修復 ムッソリーニ救出でも有名!
アメリカ空軍博物館は2025年8月20日、修復が完了したフィーゼラー Fi156 C-2「シュトルヒ」を公開しました。
-
「ブラックホークダウン」が現実に 軍用ヘリがドローンで撃墜される映像が公開 相手は“軍隊じゃない”
コロンビアのアンドレス・フリアン知事は2025年8月22日、公式Xでコロンビア警察のUH-60「ブラックホーク」がドローンにより撃墜されたとされる映像を公開しました。
-
ロシア軍の巡視艇が“精密射撃”で瞬時に撃破 ウクライナ軍が勢力圏外で成功させた誘導手法とは
ウクライナ国防情報総局(HUR)は2025年8月21日、ヘルソン地域付近の黒海でロシアの巡視艇を精密誘導ミサイルで撃破したと発表しました。
-
仙台空港に「巨大な珍客」降臨! まさかの展開に「おいマジかよ」「珍しい」 ギネス記録持ちの最強エンジン搭載
仙台空港の公式SNSアカウントが「大きな機材で、迫力ありますね!」のコメントを添えて、普段同空港に飛来しない飛行機の映像を公開しています。
-
ハリネズミのようだった戦略爆撃機が“スッキリ”した理由 70周年を迎えた“おじいちゃん爆撃機”お尻の機関銃をなぜ捨てた!?
025年6月29日、B-52「ストラトフォートレス」が初の運用開始から70周年を迎えました。この70年で最も大きく変わった部分——それは“お尻”です。実は運用当初、尾部には機銃ターレットが搭載されていましたが、現在は撤去されてスッキリしています。なぜ、尾部機銃はなくなったのでしょうか。
-
エアバス AI制御によるヘリの自律飛行に成功! カワサキと共同開発した機体を使用
エアバスU.S.スペース&ディフェンスは2025年8月20日、Shield AI(シールドAI)の自律飛行ソフトウェア「Hivemind(ハイブマインド)」を搭載した自律ヘリコプターの初の試験飛行に成功したと発表しました。