注目ニュースのニュース 記事一覧
-
「東武線→新横浜直通」に勝機はあるか 東急新横浜線めぐる判断 西武は名より実をとる?
相鉄・東急新横浜線の開業により、6社局9路線にまたがる直通ネットワークが完成しますが、新横浜直通をめぐっては東武と西武で方針が分かれました。「新幹線駅へ乗り換えなし」。メリット・デメリットを時間・運賃の点からも考察します。
-
原因はまたも「バーティゴ」か 空自小松基地F-15DJ墜落 優秀パイロットを襲った悲劇
石川県の小松基地を離陸したF-15DJが墜落し、乗員が犠牲になりました。その要因として真っ先に推定されるもののひとつが空間識失調、いわゆる「バーティゴ」と呼ばれる現象です。どのようなものなのでしょうか。
-
電動キックボード“白く”しました シェア事業LUUPがイメチェン 伝えたい「違い」
電動キックボードなどのシェアリング事業「LUUP」の機体デザインやロゴが刷新、ともに白を基調としたものに変化しました。これにより、街に広がりつつある電動キックボードの課題解決を図ります。
-
東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念
相鉄・東急新横浜線の開業が迫ってきました。6社局9路線にまたがる直通ダイヤはどうなるのでしょうか。2022年2月時点の公開情報から、東急東横線・目黒線への乗り入れパターンを推理してみました。
-
ナチスドイツ再軍備の象徴 戦艦「ビスマルク」進水-1939.2.14最後は英国の執念に根負け
ドイツ海軍の戦艦「ビスマルク」が1939年の今日、進水しました。旧式とされた「バイエルン」級戦艦ゆずりの設計思想は、イギリス艦隊の猛攻にさらされながらも威力を発揮。戦闘能力を失いつつも浮いていました。
-
鳥居をくぐったら「ダイレクト線路」!? 踏切なし 渡るしかない表参道に交差する鉄道
神社の一の鳥居と二の鳥居の間に鉄道の線路が通っているという場所が福岡県にあります。表参道となっているため、参拝しようとすれば線路をまたぐしかありません。
-
国内2例目 新登場の「完全個室付き高速バス」が超豪華だった! 昼行で眺めは“全方位”
夜行バスの高額設備として知られるのが「個室」です。特に床から天井までパーテーションで仕切られた「完全個室」の夜行バスが最高級というなか、全但バスが昼行の高速バス「ラグリア」に扉付きの個室を設置しました。