注目ニュースのニュース 記事一覧
-
戦艦が「うっかり爆沈!」実はけっこうあった? 史実が語る旧日本海軍のガバナンス
116年前の7月12日、旧日本海軍の戦艦「河内」が爆沈しました。この事故以外にも旧日本海軍は度々、艦艇を爆沈させていましたが、ほとんどが闇に葬られていました。
-
夏休みに毎日開催!? 東急バスが「運転士体験 虹が丘営業所見学」を7月20日からスタート
東急バスの虹が丘営業所(川崎市麻生区)が、毎年夏に恒例で行っている「運転士体験 虹が丘営業所見学」を2024年7月20日~8月25日の期間中毎日開催すると発表しました。
-
「自動車保険料、上げるってよ」審議前に漏れて“その通り”に 大臣「適切な情報管理を」
自動車保険料の値上がり・値下がりの根拠として損保料率機構が計算する改定の“案”。慎重に審議されるべきその案が、出た段階ですぐ流出、内容が一人歩きして、それが追認されるケースが相次いでいます。これでは保険契約者である自動車ユーザーに不利益を与えかねません。
-
なぜ? ロシア名門戦闘機メーカーの「レア民間機」あまりにクセ強デザインな件 理由は”強み”ゆえ?
戦闘機分野で多くのヒット機を生み出したロシアのメーカー「スホーイ」には、数少ない民間向けのモデルが存在します。この機体は競合機と比べると明らかに変わった形状が特徴。なぜこのような形状となったのでしょうか。
-
海自の「新型艦」必要性に疑問符「その仕事、無人機でよくね?」 実は“全然ちがう役割”の可能性も!?
自衛隊の哨戒任務は将来の人手不足に備え、可能な部分を無人機に代行させようとしています。その際、任務が重複する哨戒艦はどうなるのでしょうか。実はこの艦艇には別の用途もありそうなのです。
-
「戦車を発明した国」が戦車廃止へまっしぐら? 抜け出せない“平和ボケ” 欧州新型戦車のゆくえ
現代のヨーロッパの戦車開発において、世界で初めて戦車を実戦投入したイギリスが出遅れています。射撃テストも試験場がないとしてドイツで行わなければならない始末です。原因には、冷戦後の“平和ボケ”がありました。
-
「ナナメ前が見えづらい!」そんなクルマがなぜ増えたのか 未だに続く改善の試行錯誤
ナナメ前方の視界が悪い――というクルマが少なからず存在します。以前よりもずいぶん改善されてきたものの、未だに試行錯誤が続いているようです。そもそもなぜ、ナナメ前方は「見えづらく」なってしまったのでしょうか。
-
北海道から「動くホテル」で一気に関東! 「さんふらわあ さっぽろ」乗ってみた 名物船長がいる!?
関東地方から北海道へ向かうフェリーは現在、商船三井さんふらわあのみです。1日2往復あるうち夕方便に乗りましたが、所要19時間を楽しく過ごせる空間づくりや工夫が目立つ船舶でした。
-
ハワイでラーメンと半チャーハン食べて会計したら「衝撃の価格」でした。でも後悔はありません
日本では「国民食」ともいえるラーメン。ハワイでも人気のようですが、日本人にとって目下の問題は、そのお値段です。