そっくりだけど違う! 引退するキハ281系と“まさか”の復活キハ283系 北海道の2大特急車両

「スーパーおおぞら」でデビューしたキハ283系

 その後継車両が、キハ281系とよく似たキハ283系気動車です。こちらは2022年の3月に引退したばかり。形式名もよく似た両者、どのような違いがあるのでしょうか。

 キハ283系は札幌~釧路間のスピードアップを目指して開発された特急形気動車です。キハ281系と比べ振子式の改良が図られており、車体を傾ける角度が6度に拡大したほか(キハ281系は5度)、カーブに応じて車軸を曲げる操舵機能を台車に備え、線路への負担が軽減されています。

Large 4

拡大画像

2023年春に営業運転に「復帰」する予定のキハ283系(柴田東吾撮影)。

 キハ283系は1995(平成7)年に試作車がつくられ翌年から量産化され、1997(平成9)年から「スーパーおおぞら」として営業運転を開始しています。

「スーパーおおぞら」の登場により、札幌~釧路間は最速3時間40分で結ばれ、従来よりも45分短縮されました。キハ283系は後に「スーパー北斗」や札幌~帯広間の「スーパーとかち」(現在の「とかち」)でも使用されましたが、2013(平成25)年以降は「スーパーおおぞら」のみに使用されています。この際、最高速度は130km/hから110km/hに改めたほか、2020年には列車名を「おおぞら」に改称しています。

 先述の通り3月には「おおぞら」から退き、定期運行を終了していましたが、翌2023年春から特急「オホーツク」「大雪」として復活し、札幌・旭川~網走間の特急として使用されることが決定しています。

 同じ振子式特急としてつくられ、外観もよく似たキハ281系と283系ですが、性能以外にも、実は様々な違いが存在します。

【編成表&写真】試作車連結!しかも 登場時の塗装&ロゴで

テーマ特集「【鉄道特集】往年の名車、活躍中のエース どんな車両? 国鉄時代の思い出も」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。