「キエフの幽霊」いたの? 韓国産“4.5世代機”ってどうなの? 22年話題になった戦闘機3選 噂の真相

2022年、ロシアのウクライナ侵攻に端を発して、安全保障の分野もいっそう注目集めるようになりました。そういった世相のなか、筆者が独断と偏見で選ぶ今年話題になった戦闘機3選。なんと番外編もあるといいます。

韓国が独自開発した初めての戦闘機

 2022年もあとわずかとなりました。今年は昨年(2021年)に引き続き新型コロナウイルス流行の影響が残りましたが、それよりも重大な衝撃を世界に与えたのは、2月に発生したロシアによるウクライナ侵攻でしょう。これにより世界各国で経済・安全保証の分野において大転換が図られるようになり、それは軍用機の分野にも波及しました。

 そんな波乱含みだった2022年、戦闘機の分野における「話題性」という判断基準でベスト3を独自に決めていきたいと思います。

Large 221226 fighter 01

拡大画像

韓国国産の戦闘機KF-21「ポラメ」(画像:KAI)。

 第3位は韓国のKF-21「ポラメ」です。この機体は2022年現在、世界各国が開発にしのぎを削る次世代戦闘機のなかでも、初飛行まで到達した最も新しい戦闘機といえるものです。

 試作1号機が初飛行したのは、今年の7月19日。ただ、機体の評価は日本国内でも分かれています。その一番の理由は“4.5世代”戦闘機という性能目標でしょう。現在、日本をはじめ、世界中で採用・配備が進むステルス戦闘機F-35「ライトニングII」は第5世代戦闘機に分類されます。それと比べると、KF-21の4.5世代は一段低いものであり、性能面で妥協したともとれます。

 しかし、最新のF-35はアメリカから輸入する形になりますが、KF-21は韓国が主体(エンジンなど外国機器や技術も一部利用)で生み出したオリジナル機です。予算の多くは韓国国内の企業にとって利益となるものであり、開発・生産によって自国企業を育成することにも繋がります。また、自国が中心となった開発計画のため、海外への輸出や派生モデルの開発も可能です。

 性能面についても、国内産業への配慮とは別の理由があります。KF-21は韓国空軍が現在運用するF-5「タイガーII」やF-4「ファントムII」といった旧式戦闘機を更新するための機体です。しかし、これらは老朽化からくる事故も発生しており、その更新は急務となっているのが現状です。その部分を鑑みると、4.5世代という性能目標は、高性能化を目指して開発期間が延びることを避けるための措置ともいえます。

 また、その後の将来的なアップグレード型の開発も見据えており、最初の4.5世代戦闘機の生産が軌道に乗れば、将来的にはそれを足がかりとして第5世代戦闘機クラスに改良した派生型が開発される可能性もあります。KF-21の評価については、その機体性能だけでなく、韓国の空軍と防衛産業の今後の動きも見て判断すべきでしょう。

【2022年ベストショット?】富士山近傍をランデブーする日独の両戦闘機ほか

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。