地面スレスレ!? 低すぎる「止まれ」標識 自衛隊那覇基地の「珍百景」は、戦闘機を守る秘訣だった!?

2022年4月上旬に起きた台湾東部沖地震で、航空自衛隊の那覇基地が採った対応が注目を集めました。戦闘機を高台に避難させるというものでしたが、そのために事前に基地内の標識などに加工を施していたとか。現地で見てきました。

公式SNSがF-15の列を公開して大注目

 日本にほど近い台湾で今年(2024年)4月3日、「台湾東部沖地震」が起きたのは記憶に新しいところです。このとき、台湾からそう遠くない沖縄県には津波警報が出され、海に面した那覇空港では航空機の離着陸が一時停止、ターミナルビルなどにいた観光客や職員には建物上層階への避難が呼びかけられました。

Large 240611 naha 01

拡大画像

台湾沖の地震によって出された津波警報を受け、牽引車に引かれて那覇基地の高所へと上げられたF-15戦闘機。万一に備えて消防車も車庫から出て高台に避難していた(画像:航空自衛隊那覇基地)。

 一方、那覇空港には隣接して、航空自衛隊の那覇基地もあります。こちらでは、より台湾に近い与那国島や石垣島といった先島方面の被害状況を確認するため、航空機をスクランブル発進させるとともに、F-15戦闘機や各種車両などの装備品を守るため、それらを海抜の高い場所へ退避させました。その様子は地震発生から2日経った4月5日、基地の公式SNSで公開され大きな反響を呼びました。

 公開された画像を見ると、牽引車に引かれたF-15戦闘機が列をなして高台の道路上に並べられているのが確認できます。ただ、こうした行動は一朝一夕ではできないはず。津波対策に関する事前訓練など、これまでどのような下準備を行ってきたのか、2024年4月下旬、那覇基地へと趣き、広報担当の隊員からハナシを聞いてきました。

【初見だと違和感ありまくり!?】那覇基地の津波対策、いろんな標識を見る(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。