JRと一部私鉄、きょうダイヤ改正 どう変わる? 2018年3月17日「変化」のポイント

JRグループが、春の全国ダイヤ改正を2018年3月17日に実施。車両の代替わりが進みます。また、JRと同時にダイヤ改正を行う私鉄のなかには、JRをしのぐほどの大規模な改正を行うところがあります。

JRより目立つ? 小田急のダイヤ改正

 ところで、2018年3月17日にダイヤ改正を行うのはJRグループだけではありません。全国各地の私鉄や第三セクター鉄道なども、この日にダイヤ改正を行うところが多くなっています。

Large 20180317 01
小田急はJRと同時にダイヤ改正を実施。写真の新型ロマンスカー「GSE」もデビューする(2018年2月、恵 知仁撮影)。

 JR線に直通する列車を運転している私鉄や第三セクター鉄道などは、JRの運転時刻の変更にあわせてダイヤを変えなければなりません。直通列車がない場合も、JR線との連絡駅では乗り換えを考慮したダイヤに変える必要があります。このため、JRグループにあわせてダイヤ改正を行う私鉄や第三セクター鉄道が多いのです。

 とくに大規模なダイヤ改正を行うのが、関東大手私鉄の小田急電鉄。小田急はJR常磐線に直通する列車(東京メトロ千代田線経由)や、JR御殿場線に乗り入れる列車を運転しているほか、ちょうど小田急小田原線の東北沢~和泉多摩川間10.4km(東京都世田谷区~狛江市)における複々線化事業が完成(2018年3月3日)したことから、JR線の改正への対応と同時に複々線化に対応した改正も行います。

 小田急は複々線化で線路が増える――道路でいえば2車線から4車線に増えるため、今回のダイヤ改正では平日朝のラッシュ時間帯を中心に通勤列車を大幅に増発します。さらに、新型ロマンスカーの70000形電車「GSE」を導入。また、JR御殿場線に乗り入れているロマンスカーの特急「あさぎり」は、ダイヤ改正を機に列車名を「ふじさん」に変更します。

 複々線化による大幅な増発だけでなく、新型車両のデビューもある小田急のダイヤ改正は、JRグループよりも目立っているといっても過言ではないかもしれません。

【了】

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

3件のコメント

  1. 鉄オタだけじゃなく鉄道を利用して遠くまで釣りとか行く人もこういう事には敏感なんだろうなきっと

  2. 誤字が多いけど、確認してますか?

    見るに見られん。

    • ただ打ち込んでるだけだからね。

      自分できちんと紙に書いて確認していないと間違っているかどうかさえわからない。

      IT技術の進化の弊害。