アクアライン渋滞どう防ぐ AIで渋滞予測、クーポン提供で「分散利用」促進 その効果は
「日本の高速道路会社で初」の渋滞対策とは
NEXCO東日本では、土休日におけるアクアライン上り線の渋滞解消に向け、2017年12月からNTTドコモと共同で、人工知能(AI)技術を活用した「AI渋滞予知」の実証実験を行っています。日本の高速道路会社では初めてというこの取り組みについて、再び話を聞きました。
――「AI渋滞予知」とはどのような取り組みなのでしょうか?
携帯電話ネットワークを利用して作成される人口統計と、過去の渋滞実績をもとに、その日の正午時点における総半島一帯の人出に基づき14時から24時までにアクアライン上りで発生する渋滞を予測し、渋滞が発生する前に精度の高い「AI渋滞予知」をウェブサイト「ドラぷら」へ配信する取り組みです。
その日の人口分布状況を考慮するため、天候やイベント開催などによる突発的な渋滞発生についても的確に予測できるのが特徴です。この情報をもとに、ドライバーが渋滞時間帯を房総半島で過ごしていただくことで交通分散が促されます。利用者満足度の向上、渋滞緩和、周辺地域経済の活性化といった効果を期待するものです。
※ ※ ※
つまり、アクアライン上り線の渋滞時間帯(おもに土休日の15~20時)に通行するのを避けてもらうという取り組みです。NEXCO東日本ではこの「AI渋滞予知」に基づきさらに、当日の夕方から夜の時間帯にのみ、千葉県側の「三井アウトレットパーク木更津」や木更津市内の商店で利用できるクーポンを配布。混雑がピークを越えた20時から22時にかけては、海ほたるPAのショップで利用できるクーポンも配布しています。
この「ヨル得」と呼ばれるキャンペーンは、アクアラインの分散利用とともに地域発展を促す対策として、木更津市、三井アウトレットパーク木更津およびNEXCO東日本が連携して始めたものだといいます。「渋滞の解消まで房総半島でおトクに過ごしてから帰宅していただくことで、交通分散が促され渋滞緩和につながることを期待しています」(NEXCO東日本関東支社)とのことです。
森田知事が通行料金を安易に値下げするから、今の様な状態を招いた。
以前は高すぎたが、今の料金で本当によいのか考えた方がいい。
やる事が極端なんだ。
値下げに文句言うな
渋滞するほど利用があるなら料金を戻して税金投入を抑えるのは当然。
貧乏人は黙ってろ。
税金払いたくて仕方ないおじさんへ
そんなに税金払いたいなら木更津市にふるさと納税100万くらいしたらどうや?
>貧乏人は黙ってろ。
お金持ちはいいねえ。自治体に寄付とかしてくれているのかね?
(節税ばっかして偉そうな事言ってんじゃねーよ)
貧乏人の逆ギレひどいなwww
自分はETCを装備してませんが値下以前に数回だけ木更津への往路だけ利用しました。
チト高いな~と思いながらも空いてたから快適でしたね。
で帰りは東京湾フェリー、仮に川崎から木更津のフェリーがアクアと共存していたらフェリーを利用していたかもしれませんね。
本四橋なんて開業当初は橋の部分だけで6000円だったからね
迷わず車両航送料金だけで同乗者は無料のフェリーを利用したけど
ETC休日1000円の時は酷かったね、渋滞するし
ほんで各々渋滞に巻き込まれながら渋滞を何とかしろ!!とか怒ってる奴等居たしw
お盆中にハマった感想では、勾配よりも木更津金田から合流する構造に問題がある気がするんだけど。
流れが止まる渋滞の要因は、減速より頻繁な車線変更で割り込みする人が原因でないかと。
あ〜ブレーキ踏みたくないから車間を開けて流してるのに入ってくるクルマありますな。
長いトンネルは早々に抜けたいですからね、今更に日本坂トンネルの事故の教訓なんて何処吹く風でしょうし
ホテルや航空会社がやっているように、日時や時間帯で予測される混雑に応じたダイナミックプライシングを導入するべきでは?
ホテルや航空機がそうであるようにさほど不平不満も出ず平準化が進みます。