新名神・新東名きょう開通 「渋滞名所」も激変! 続く春の道路開通ラッシュ
2019年3月17日(日)、新名神高速の三重県区間と、新東名高速の神奈川県区間の一部が開通。東・名・阪を結ぶ「日本の大動脈」で発生している渋滞の改善が見込まれています。また東北地方でも、この春に主要な道路が続々と開通します。
神奈川の新東名もきょう開通!
きょう2019年3月17日(日)開通の重要道路はほかにもあります。
新東名高速 厚木南IC~伊勢原JCT(神奈川県)
・開通日:2019年3月17日(15時)
・距離:約4km
厚木南ICから1区間西へ延伸し、伊勢原JCTで東名に接続。これにより、伊勢原JCTから圏央道のあいだで、東名(伊勢原JCT~海老名JCT)と新東名(伊勢原JCT~海老名南JCT)による「ダブルネットワーク」が完成します。
たとえば東名上り線から圏央道へ向かう場合、渋滞が発生しがちな海老名JCTを避け、その手前の伊勢原JCTから新東名・海老名南JCT経由で圏央道へ入ることが可能に。また圏央道内回り(茅ケ崎方面)では、海老名JCTから東名へ入ろうとするクルマによる渋滞も発生していましたが、海老名JCTを素通りして海老名南JCTへ行き、新東名経由で東名下り線へ向かうこともできるため、東名、圏央道ともに、海老名JCTの周辺で発生している渋滞要因の改善が見込まれています。
東海環状道 東員IC~大安IC(三重県)
・開通日:2019年3月17日(16時)
・距離:約6.4km
新名神の新四日市JCT~亀山西JCT間と同時開通。東海環状道は愛知・岐阜・三重3県を環状に結ぶ道路で、新東名(豊田東JCT)から中央道(土岐JCT)、東海北陸道(美濃関JCT)までの東側区間は開通済みです。現在は西側にあたる岐阜・三重県内の建設が進められており、今回、2016年に開通した新四日市JCT~東員IC間より1区間北へ延伸。NEXCO中日本によると、東員IC~大安IC間の所要時間が国道365号経由から約5割短縮され、輸送効率が約2割向上するとしています。
日本の大動脈を2車線規格で作ってしまうなんて…。