東北・北海道新幹線「E5系・H5系」どんな車両? 日本最速320km/h「はやぶさ」北へ

E5系電車は東北新幹線「はやぶさ」に導入された新幹線車両。グリーン車より豪華な「グランクラス」を連結して320km/hで走りますが、当初の構想ではもっと速く走る計画でした。北海道新幹線にも乗り入れ、東京と北の大地を結んでいます。

「営業360km/h」を目指して320km/hに

 E5系電車は東北新幹線のさらなる高速化を目指して開発された新幹線車両です。2009(平成21)年から製造が始まり、2011(平成23)年に東京~新青森間を結ぶ最速列車「はやぶさ」の車両としてデビュー。いまでは北海道新幹線にも乗り入れています。

Large 190919 e5keisksretsuden 11
東北新幹線を走るE5系「はやぶさ」(2011年11月、恵 知仁撮影)。

 E5系「はやぶさ」の最高速度は当初300km/hでしたが、2013(平成25)年から320km/hにアップ。山陽新幹線を300km/hで走るN700系電車の「のぞみ」「みずほ」を抜き、日本最速になりました。ちなみに、「はやぶさ」という名前は1958(昭和33)年から2009(平成21)年まで東京と九州方面を結ぶ寝台特急で使われており、一時は日本で最も長い距離を走る旅客列車でした。

 E5系は2010(平成22)年まで製造されたE2系電車の後継車両といえますが、そのデザインはE2系から大きく変わりました。特に変化したのが先頭車のデザインです。ノーズ(先端から後方に向けて車体が大きくなっていく部分)を長くし、さらに「ダブルカスプ」という複雑な形を採用。東海道・山陽新幹線の500系やN700系のノーズに比べるとシャープで、砲弾を思わせるようないでたちです。

 これは騒音を抑えつつ320km/hという高速運転を実現するためでしたが、JR東日本が2000(平成12)年に取りまとめた構想では、さらに40km/h速い360km/hを目指していました。しかし、JR東日本は360km/hの営業運転を目標にした試験車両を開発して走行試験を行ったものの、330km/h程度で騒音が悪化し、コスト面でも課題が残る結果になったため、320km/hに抑えたE5系が開発されたのです。

【写真】E5系の「次」目指す試験車「ALFA-X」外観と運転室

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。