高速道路「渋滞ワーストランキング」変化 ネットワーク完成で急降下/急浮上の区間も
国土交通省が取りまとめる全国の「渋滞ワーストランキング」、最新の2019年版は大きな変化が見られます。道路ネットワークの進展により、これまで常連だった区間が大幅に順位を下げた一方で、状況が急激に悪化している区間もあります。
「東名」目立つなか5位に急浮上の区間とは?
国土交通省が2020年6月に、全国の高速道路および主要一般道の「渋滞ワーストランキング」2019年版(平成31年・令和元年版)を発表しました。NEXCO3社と本四高速の路線を対象とした高速道路のIC区間別・交通状況ランキングは次の通り。路線名と区間、渋滞損失時間(後述)の順に記載します。
・1位:東名高速(上り)海老名JCT~横浜町田IC、171.5
・2位:中央道(上り)調布IC~高井戸IC、167.0
・3位:東名高速(上り)東名川崎IC~東京IC、116.6
・4位:東名高速(下り)横浜町田IC~海老名JCT、110.6
・5位:外環道(内回り):外環三郷西IC~草加IC、105.6
・6位:東名高速(上り):御殿場IC~大井松田IC、105.2
・7位:東名高速(下り):大井松田IC~御殿場IC、86.7
・8位:近畿道(下り):摂津北IC~吹田JCT ・IC、83.2
・9位:東名高速(下り):厚木IC~秦野中井IC、83.2
・10位:東名高速(上り):秦野中井IC~厚木IC、80.9
※渋滞損失時間は混雑により余計にかかる時間の目安で、単位は「万人・時間/年」。
前年調査と比べると、ワースト3区間は順位の変動はあるものの変わらず、東名や中央道の東京に近い区間が目立つのも同様ですが、前年8位の東名阪道(上り)亀山JCT~鈴鹿IC間、9位の同(下り)四日市IC~鈴鹿IC間は、ワースト30圏外になりました。
これは、2019年3月に新名神の新四日市JCT~亀山西JCTが開通した影響です。ゴールデンウイークや年末年始のピーク時などに、昼夜問わずノロノロ渋滞が発生していた東名阪道は、並行する新名神の開通により、渋滞回数が約8割も減少したとの効果が報告されています。
コメント