還暦越えても日本へGO! 中国のご長寿爆撃機H-6はなぜいまだに使われ続けるの?

アメリカのご長寿爆撃機B-52「ストラトフォートレス」と同時期に登場した東側爆撃機といえば、ソ連(当時)製Tu-16があります。これを原型とする中国のH-6は実はしばしば日本近傍を飛んでいる、広く知られずとも身近な機でもあります。

蒼空の最前線 新鋭機のつば競り合いと思いきや…

 2020年4月9日に防衛省が発表した緊急発進(スクランブル)実施状況によりますと、昨年度の緊急発進回数は947回(前年度比52回減)で、そのうち中国機に対するものが675回(前年度比37回増)と、対象国別で最も多くなっています。日中の空のつば競り合いは日常的に起こっているというのが、日本の空の厳しい現実です。

 航空自衛隊が最新鋭機F-35Aを配備するなど、両国で装備のアップデートに力が注がれる一方、同じ空には約70年前に登場したというご長寿機もいます。それが中国のH-6(轟炸六型)爆撃機です。今年の2月9日にも4機編隊を組んで、沖縄本島と宮古島のあいだを通過しました。

Large 200623 h6 01

拡大画像

2020年2月9日に沖縄本島と宮古島の間を通過したH-6(画像:防衛省統合幕僚監部)。

 H-6は、原型がソ連最初のジェット爆撃機Tu-16で、中国がライセンス生産して独自に改修している機体です。Tu-16の初飛行は1952(昭和27)年4月27日のことで、御年68歳ということになります。

 実はアメリカのB-52爆撃機も初飛行が1952年10月2日で、Tu-16とは同期になります。B-52は改修しながら2050年代まで使われることになっており、100年という超長寿機になる可能性があります。アメリカ空軍には祖父、父、息子の3代に渡ってB-52のパイロットという例もあるそうです。

【画像】それでも少々古めかしいH-6爆撃機最新型のコックピット

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. >>日本へGO!
    この記事タイトルはいかがなものか

    • 同感です。
      この執筆者は親中・反日か?

    • なんだぁ?おまえは早く職安へGOしろよ!

  2. 日本を狙った行動をこういう書き方しているという事は、売国奴と言うことか。

  3. 「反日」とか「売国奴」とか書いたら相手が黙ると思って使ってるんだろうけど便利な言葉だね。

    「そうやって書いてる人間こそがそういった類い」だと分かるんで。