乗りものニュース編集部の記事一覧
-
『ワンピース』が東京湾の猿島をジャック!? 京急・横須賀市とコラボし「宴島」に
アニメ『ワンピース』と京急電鉄、横須賀市(神奈川県)などがコラボし、東京湾の猿島が期間限定で「宴島2019 真夏のモンキー・D・ルフィ島」に。「麦わらの一味」が無人島で「宴」を繰り広げます。
-
東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」に名称決定 ホテル併設
「東京ディズニーシー」の新エリア名称が「ファンタジースプリングス」に決定。映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をテーマにしたアトラクションなどのほか、ホテルも開業します。
-
「路面電車の日」東京さくらトラム荒川車庫でイベント開催 とあらん登場、物品販売も
東京さくらトラム(都電荒川線)が「路面電車の日」を記念して、黄色い都電6000形や「とあらん」撮影会、車庫内見学を開催します。鉄道部品や限定グッズ販売のほか、遮断機の動作実演や保線業務体験も行われる予定です。
-
「JAL ミニオンジェット2」国内線に就航 USJ年間パス抽選のキャンペーンも
特別塗装機「JAL ミニオンジェット2」が国内線に就航します。機体に描かれるのは「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」などのミニオンたちです。
-
-
-
ANAグループ、ペットツーリズム普及へPECOと提携 第1弾としてウェブマガジン公開
ANAグループとPECOが共同でペットツーリズムの普及に取り組みます。第1弾として、ウェブマガジン「Pally」を公開。旅を知り尽くしたANA Xとペットを知り尽くしたPECOとがタッグを組み、ペットツーリズムの普及に取り組みます。
-
ANAのエアバスA380型機「フライングホヌ」2号機が日本到着! 1号機と成田で出会う
ANAが成田~ホノルル線で運航するエアバスA380型機「フライングホヌ」。その2号機が、フランスから成田空港に到着しました。「ハワイの海」をイメージした「エメラルドグリーン」のデザイン、そして「笑顔」が特徴です。
-
進む駅の「トイレ洋式化」 メリット大きく「論理的に考えれば洋式」 和式は残るのか
和式が多かった駅のトイレ、その「洋式化」が進んでいます。洋式はバリアフリーの観点だけでなく、衛生面でもメリットが大きいといいますが、あえて和式を選ぶという人も。駅の和式トイレは今後、どうなるのでしょうか。
-
旧「政府専用機」ボーイング747-400型機の2機、リサイクル会社が落札
旧政府専用機の競争入札が行われ、リサイクル会社のエコネコルが、2機を落札しました。機体はボーイング747-400型機で航空自衛隊が運用。平成時代に政府要人の輸送任務などにあたってきました。